三益式実行委員会 ECOグループからのお知らせです。

先日、甚大な被害を及ぼした 九州北部豪雨。
被害にあわれた方々のお見舞いを申し上げます。

急なお知らせで申し訳ありませんが7月17日(火)、18日(水)に龍田に瓦礫、泥等の掃除のお手伝いに行きます。
時間は9時から17時までです。龍田市民センターに問い合わせたところ駐車場が十分になく
、もし団体でいくのなら車は最少台数できてほしいとのことです。
ご協力していただける方がいましたら、下記のメールアドレスへご連絡いただければと思います。
その後、集合場所、どのようにして行くかはメール内に記入いただければこちらから折り返しご連絡させていただきます。
今回も清掃活動同様『できる人が、できる時に、できる範囲で』でよろしくお願いします。

参加を希望される方、ご質問は下記のメールアドレスまで。
info@k-mimasu.info

※今回、道具等は各自持参でお願いします。
 必需品→長靴、汚れていい服装、ゴム手袋、飲み物等
※万が一の怪我等に備え、保険に入る場合は当日280円が必要です。
※今回の活動は危険を伴う可能性があります。万一、事故等が起こりましても、三益式では  責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。


下記の画像は浸水時の様子です。
三益式(みますしき)公式BLOG。熊本から新しい伝統づくり!
龍田中学校
三益式(みますしき)公式BLOG。熊本から新しい伝統づくり!

それでは、ご協力宜しくお願いします。


ご意見等はメールにてご連絡下さい。

三益式 事務局へメール


“いいね” と シェアをお願いします。

三益式 FBファンページ


以上

三益式実行委員会 ECOグループ
山内 ゴウ・鍛島 悠作