こんばんわ。
三益式が活発化してきました。
5月30日は何の日かご存知ですか?
そう、5/30は“ゴミ0”の日です。
今回のブログの題名 “いいね♪熊本~♬いいね♪ゴミゼロ~♬” はクレイジーケ◯バ◯ドの いいね!横浜G30 をパクりです。
さてさて、今回の三益式ECO委員会は、またまた下通繁栄会にコラボさせて頂きアーケード付近の清掃活動を行いました。
先ずはいつもの三益コール“エイエイオー”から、先輩方も居られる中、一緒にやって頂きました。
今回、落ちてるゴミやチリなどは前回ECO活動を実施した日曜日の朝に比べてかなり少なかったですが、今回はアーケード内にある、溝のフタを開け、中を半年ぶりに掃除。
結構汚れてるもんですね。
今回のECO活動の動きを追いたいと、テレビ局から今回も取材に来て頂いきました。
そして、私ごとですが、他局の(多分ピュアピュア)の取材も受けました。
内容は、アクシャウツとトゼンナカ と言う熊本弁を知ってるか?とECOには関係無い取材でしたが、ちゃんと『三益式と言う30歳の団体で、ECO活動中です!』とアピールはしてます!
でも、いったいいつ放送なんだろう⁇?
ちょうど1時間、清掃活動はやっぱ気持ちがいいですね。
という事で、最後はやっぱり下通繁栄会と一緒に写真撮影。
ここでも、三益チーズ!
そして、清掃活動夢中になり過ぎて、遅れて帰って来たメンバー。お疲れ様でした。
今回も一緒にやらない?と声を掛けて頂いた下通繁栄会の皆様いつもありがとうございます!
今回の三益式からの参加は22名、月末で平日の昼間、忙しい時間帯にも関わらず、多く参加ありがとうございました。
次回も是非、出来る人が出来る時に参加して頂ければと思います。
以上。
三益式実行委員会
Kenta ;-)
iPhoneからの投稿
三益式が活発化してきました。
5月30日は何の日かご存知ですか?
そう、5/30は“ゴミ0”の日です。
今回のブログの題名 “いいね♪熊本~♬いいね♪ゴミゼロ~♬” はクレイジーケ◯バ◯ドの いいね!横浜G30 をパクりです。

さてさて、今回の三益式ECO委員会は、またまた下通繁栄会にコラボさせて頂きアーケード付近の清掃活動を行いました。
先ずはいつもの三益コール“エイエイオー”から、先輩方も居られる中、一緒にやって頂きました。
今回、落ちてるゴミやチリなどは前回ECO活動を実施した日曜日の朝に比べてかなり少なかったですが、今回はアーケード内にある、溝のフタを開け、中を半年ぶりに掃除。
結構汚れてるもんですね。
今回のECO活動の動きを追いたいと、テレビ局から今回も取材に来て頂いきました。
そして、私ごとですが、他局の(多分ピュアピュア)の取材も受けました。
内容は、アクシャウツとトゼンナカ と言う熊本弁を知ってるか?とECOには関係無い取材でしたが、ちゃんと『三益式と言う30歳の団体で、ECO活動中です!』とアピールはしてます!
でも、いったいいつ放送なんだろう⁇?
ちょうど1時間、清掃活動はやっぱ気持ちがいいですね。
という事で、最後はやっぱり下通繁栄会と一緒に写真撮影。
ここでも、三益チーズ!
そして、清掃活動夢中になり過ぎて、遅れて帰って来たメンバー。お疲れ様でした。
今回も一緒にやらない?と声を掛けて頂いた下通繁栄会の皆様いつもありがとうございます!
今回の三益式からの参加は22名、月末で平日の昼間、忙しい時間帯にも関わらず、多く参加ありがとうございました。
次回も是非、出来る人が出来る時に参加して頂ければと思います。
以上。
三益式実行委員会
Kenta ;-)
iPhoneからの投稿