夕方になると秋の風が吹いてきてなんだか夏が名残り惜しいわたしです
でも、この季節が一番好きです
三益の冷蔵庫も少しずつ秋色が強くなってきました
ひやおろしの時期でございます。
そもそも、ひやおろしとは・・・
早春先に搾られた新酒を、一度火入れした後貯蔵し暑い夏の間
を
ひんやりとした蔵で眠ってすごし、熟成を深め、やがて秋風が吹き始めた頃
目覚めの時をむかえ出荷される日本酒の秋の味わいです♪
味と香りののったバランスの良いまろやかな熟成感がとっても美味しいです~☆ミ
【日本酒/神奈川】(泉橋酒造)
...
秋とんぼ 山廃 山田錦 ひやおろし 720ml…1,680円/1800ml…3,150円
いづみ橋らしいしっかり酸があり、旨味が強い濃醇な味わいです。
醤油系のタレやステーキなどのお肉料理とお燗の相性が抜群にいいと思います。
日本酒度+15と超辛口ですが、飲み心地イイ感じです。
秋とんぼ 山廃 雄町 ひやおろし 720ml…1,800円/1800ml…3,600円
雄町らしいリッチ感たっぷり!爽やかな酸が、田んぼに飛んでいるとんぼをイメージ出来ちゃいます。
続々とひやおろしが入荷して参ります
三益にお越しの際は要チェケって見てください(*゚∀゚*)
お酒のご注文は
三益酒店までご連絡下さいませ!
☎03-3907-0727
お待ちしています
