どうも。


こんじゅんばんび~


ミマサです。





嵐ちゃん、無事ハワイより帰国したそうでラブラブ


お帰り~~~!!&お疲れさまでした~~~‼ヾ(@^▽^@)ノ






ハワイ。


昨日のMステも終わったし、

ひと段落つか、終わったなーつか。


そうそう。まだNHKのドキュメンタリーがあるねっ。

あの時のカメラはコレだったんだねー(笑)ww


めちゃめちゃ期待しとります(爆)www

( ´艸`)音譜



始まるまでは。


リーダーや翔ちゃんのコトバじゃないけど、

ハワイの、あの、蒼く、どこまでもクリアな美しい風景を目にする度。

現地が嵐一色で彩られてる景色をたくさん目にしていると。



自分の中にできた、くすんだ何かを覆うように、その時をひたすら待っていた感じがします。





ハワイ初日・2日目と、LVを終えて。


自分の中にあったはずの…くすんだ何かは消え去っていて、

素直に、あぁ…ホントによかった。よかったね。って、

…そう思いながらスクリーンを見つめている自分がいました。




スクリーンの中にいる5人が、本当に楽しそうだったから…。


ハワイの空を、そして、きっと風や空気…その全てを体中で感じ、そして楽しんでる5人が、スクリーンいっぱいに映しだされていたから。



…本当に、特別な思いだったんだろうなぁ。




途中で流れる映像からも、

5人それぞれが、どういう思いで15年という月日を嵐として活動してきたのかを、

彼ららしいコトバで振り返ってくれたのを見れて、

そして彼らの挨拶を聞けて…実感できたんだよねー。


直接(スクリーンからではあったけど)聞けて、本当にうれしかった。



ありがとうって思いが伝わって…あふれていて。


ありがとうってお互いが思いあってる気がしてー。




…5×10の国立の時に感じた、あの気持ち。


あの日が、ミマサにとっての初・生嵐(爆)だったから余計にそう思うのかもしれないけれど。


あの日に感じた、あの時の気持ちがよみがえってきた気がして。



ありがとうってコトバが、こんなにもあたたかいものだってコトに。


改めて、そう思えた。



発信するばかりじゃなくて、

それを受け取るばかりじゃなくて、

自分なりに感じたコトを返したら、

ちゃんと受け止めてくれてるんだなーって。


それが、どういうカタチでその先に示されるのかはまた別の話だとしても。

最大限努力してくれてるんだなーって(笑)。


がっしがしに踊りそして歌いつづける5人を見ながらそう思った。



まだまだ新参者のミマサがなに生意気なコト言ってんだって話ですけども(爆)←


あの国立で実感した気持ちを思い出しながら。

あれから5年たった今も、全然変わっていないんだなって実感できたからー。



(日本の)ハワイに行けてよかったです(爆)←





…自分の中にあった、くすんだ何かって、なんだったんだろう…(笑)。



潤くんが、

それぞれ繋がった瞬間、キッカケは別かもしれないけど

それぞれのタイミングで僕らと出会ってひとつの道をみんなで歩いてこれてよかった。って。

そんなコトを言ってくれたんだよねー。


あー。ホントにありがとうって、その瞬間思って。


あの時も、そういうコト言ってくれてた気がする。


背中、押してくれた気がして。



15年の半分にも満たないんだよね。嵐ちゃんを好きになって同じ道を歩いてきた時間が。

だから、いつまでも気持ちは新参者で、変な言い方だけど、申し訳ない気後れ感がどこか抜けてなくて。


だから、ハワイも行ける行けないって以前に、

ミマサなんかが行くべきじゃないなんて、思ってたのかもなぁ~(笑)。



潤くんのコトバで、救われた気がして。

(10周年の国立の時も、そう思ったきがするけど(爆)ww)


そのくすんだ何かが、パーッて晴れたのかも。



あは。やっぱ潤くんだいしゅき♡(爆)www←ハイハイ。







だから、

次のハワイは、一緒にあの景色の中にいたい‼(爆)←単純だなw

ヾ(@^▽^@)ノ行かせてくだちいっっ


日程がいいといいなぁ~(爆)←気がはやいw




…5年後?(笑)







みなさん、お疲れさまでした‼‼







夜中だから、変なテンションで書いちゃってごめんねー(爆)







arashi02ミマサ