その821
どうも。
こんじゅんばんび~
ミマサです。
今日は休日でしたが、
昨日友人宅で食べすぎたのか(笑)
飲み過ぎたのか(笑)
…はたまた喋りすぎたのか(笑)
…とにかく、
ちょいとハッスルしすぎました(爆)←翔和田(←昭和だ、ね)
今日1日、家でゴーロゴロ(笑)してました~
怪物くんの歌がなかなか頭から離れず(爆)
あ。
ミマサは、
どちらかと言うと、『カーイカイカイ♪』のオープニングよか
『そーでがーんすぅー』のエンディングの歌の方が
完璧に歌えます(爆)←これこそ、要らん情報。
んで、夕方になって何故か(笑)
『木更津キャッツアイワールドシリーズ』見たりして(笑)
いえね(笑)
ミマサ、地デジ化して(笑)
HDDに録るには録ってってるんですけど
まだディスクに落としたことなくて(笑)
…つーか、まだ1枚も買ってないし(爆)
録画の画質と、落とした時の画質がどんな感じか~?
なんてコトを、職場で話してたら
H係長(初登場)が、いくつか持って来てくれて(笑)
で、そこに入ってたのが、『キャッツ』だったっつー(爆)
もー、コレは、見なきゃで翔(爆)
…やっぱ、好きです(爆)←別に要らん情報。
泣けるーーーーーー(笑)←ウザい。
普通に見て(笑)
見終わったら、
ちょっとだけ、HDDの編集をしてみたり(笑)
…そんな、1日でした(笑)ケケケ
昨日の、友人宅での集まりですが(笑)
集まったのは、中・高校の時の同級生。
ミマサは中学から私立の女子校だった為、
在学中はずーーーーっと一緒に行動してたっつっても過言じゃないです(笑)
ミマサと、Mちゃん、Mち、Mちゃん、Sしゃん…って(笑)ほとんどMじゃん(爆)!!!
まー、とにかくその5人に子ども3匹(爆)
ぜーーーーんぶ女ども(爆)
ほとんどが仕事終わりに参加だったけど、
場所提供してくれた友だちが、帰ってからイロイロ作ってくれてて
最後、うどんも登場(笑)
うんめっ!!!
一切れが、デカイっつー(笑)
でも、食べちゃうんだな、コレが(笑)
うんめっ!!!
上に、お砂糖かかってて、
中は…黒糖パンみたいな感じ?←ザ・曖昧。
うんめっ!!!
んで、写メしわすれたけど(笑)
まとめて友だちに買い出し頼んだんだけど、
ちゃーんと淡麗グリーンラベルも買ってきてもらい(笑)
2本、あけました~(爆)
ビールが苦手なミマサ(笑)
すっげーーーーーー、進歩です(爆)
話も弾んで(笑)
楽しかったです~(笑)
でも、
友だちの一人が言ってたんだけど、
その友だちって…
以前、チェッカーズの記事書いた時。
ミマサと一緒に画面に映ってた(爆)そう。その子なんですけど(笑)
…今では、3児の母(笑)←どうでもいい情報。
その子が、
チェッカーズの記事書いてねーってミマサが言ったら
もうチェッカーズは、見ると泣けてしまってまともに見れないって言ってたんだよねー。
…ミマサは、
確かにラストツアーの映像は、確かに泣けてくるけど
曲は全然聴けるし、映像も全然見れるし。
その後の…ゴチャゴチャになってしまった話もあったけど、
ミマサ的には…あの解散時で、チェッカーズってある意味、区切ってるのかもねー。
いい状態で、記憶として残ってるって言うか。
あとのゴチャゴチャのコトなんて、
もう、頭からないもの(爆)
そんなミマサも、
今では、
完全なる(笑)アラシック(笑)
友だちに、
「なーんか、夢中になるものあって楽しそうでいいよねー」つって(笑)
ええ。
楽しいですともーーーーーーー(爆)
そんな、昨日の集会(爆)でした~
さーて。
もうすぐですねー。