【クリスマスキャンペーン第二弾】クリスマスソングといえば? ブログネタ:【クリスマスキャンペーン第二弾】クリスマスソングといえば? 参加中


その162




ブログネタですが、

丁度いいタイミングだったので、書いちゃいますクリスマスリース



クリスマスソングと言えば…いろいろありますよねウインク音符


山下達郎さんの『クリスマス・イブ』や
マライヤキャリーの『恋人達のクリスマス』
WHAM!の『ラスト・クリスマス』

なんかは、もう定番中の定番って感じで、

この時期、耳にしないと逆に??って思っちゃうくらいで(笑)。



あと、嵐ちゃんで言えばやっぱり括弧WISH括弧でしょうか!?ラブ



それ以外で、

私の中でのクリスマスソング…サンタ

この1・2年は、あまりそんな機会ないんですけど、

その前はよく、この時期になると車の中でクリスマスソングかけてたなぁキラキラ

アルバムですが、
フィル・スペクターの『クリスマス・ギフト・フォー・ユー』や

ホワイト・クリスマス・アルバム』とか…。

コレは、ビング・クロスビーやパットブーン、ルイ・アームストロングなんかが歌ってるコンピです♪


あと、私の音楽性に多大なる影響を与えたであろう(大袈裟っすね苦笑

武内享プロデュースの『cool chiristmas』は、ホントクールでカッチョイイです音符


何か…えらい、マイナーな感じ(笑)はてな5!


でも、やっぱり

私にとってのクリスマスソングは……



昨日、私の母校であったクリスマスリースクリスマス礼拝クリスマスリースに行ってきました。



mimasaの不完全燃焼改めmimasaの完全燃焼 ←これ講堂です。
古臭い建物ですが、この講堂で毎年行われます。



mimasaの不完全燃焼改めmimasaの完全燃焼 ←これ見にくいけどプログラムです。


私はクリスチャンでもなんでもないけど、この礼拝にくるといろいろこみ上げてくるモノがあるようです。


賛美歌112番。

全員で、起立し歌う。

♪2諸人こぞりて むかえまつれ

  久しく待ちにし 主はきませり

  主はきませり 主は、主はきませり~♪2

もう、ミマサ、すでになく今にも泣きそう(笑)。


その後、聖劇なんかがあって


この礼拝の一番の見どころ。


括弧ハレルヤ・コーラス括弧です。

これは毎年3年生が歌う事になっていて、私も歌いました。

起立して聴くのですが、

卒業生や、知ってる人は一緒に歌います。

もう、ミマサ、歌いながらなく泣いてます(笑)。


何でかわかりませんが、気持ちが高揚しちゃうんでしょうか?*



なので、私にとってのクリスマスソングナンバー1は…



括弧ハレルヤ・コーラス括弧です。



長くなったけど、みなさん、ステキなクリスマスを。

Happy Christmas!!



ミマサ


ブログネタ クリスマスキャンペーン