おはようございます晴れ

急に寒くなりましたね。
寒いのは苦手なわたしです。。。


でも、相変わらずわたしは元気で
体調など全く崩さないのが自慢ですきら




愛犬・ハッピーちゃんも元気ですWハート



早くもクリスマス会まで1週間を切りました!

今年も午前と午後の2部制音符
40名近くの生徒さんが参加されます。


正直、仕上がりが心配な生徒さんも何人かいましたが、、、笑
今週は今のところ、みなさんしっかり仕上げてきてます!!

今日明日、あさっての生徒さんもがんばろう!!



今回は、弾く前と後の時間についても指導しています。

音楽って椅子に座った瞬間から始まってるんですよね。

座って心の中で音楽を歌って
カウントをとって曲が始まる。

上手い子は曲前の時間の使い方も上手です。

いきなり心の準備なしに始まる音楽は、どこか安定しません。


それと同じで、終わった後も音が鳴り終わる瞬間・最後の休符まで音楽です。

その休符まで集中力を切らさず
最後に残った音の余韻をじっくり聴いてから終わってほしいです。


だから、弾く前と弾いた後はたっぷり時間をとっていいんだよ。

そう伝えていますバラ




---------------------------------------------------------------------------------------

みまぴあの教室は吹田市千里山にある
個人ピアノレッスン教室です♪

ピアノ初心者から上級者まで、楽しく専門的に学べます♪

無料体験レッスン随時受け付け中です!

お問い合わせは、お名前・電話番号・メールアドレスを記入のうえ、
E-Mail or アメーバメッセージにてご連絡ください♪
mima_piano@yahoo.co.jp



HPはコチラ♪
http://mimapiano.p1.bindsite.jp/