スラーで弾いてほしいとき


わたしはよく


「鍵盤の底を線でつなげてあげようね♪」


と言いますあたし



子どもだけでなく、大人の生徒さんにもきら




底を線でつなぐ。。。


これを少し意識するだけで、みんなスラーができるようになるんですひらめき*




そして先日、年中さんのCちゃんも

スラーが出てきたので、同じようにアドバイスしました。


「鍵盤の底を線でつないであげようね♪

 

 でももしかしたら、、、この鍵盤の下にほんまに線があるかもしれへん!?

 間から覗いてみよっかWハート





そして、一緒に鍵盤と鍵盤の間のすき間を覗きこむ。。。と。。。。


「あぁ!!見えたぁぁぁぁ!!!!」


と、とっても嬉しそうなCちゃんの声と笑顔が返ってきましたハート




か、かわいい!!!!usagi**








でも、ごめんね。Cちゃん。



読んでる人は気づいてると思うけど


鍵盤の下に線なんてないのよ~><。






でも、このあと劇的にスラーがうまくなったので

Cちゃんには「見えない線」が存在する、ということにしようねうふ




もうちょっと大きくなったら、、、真実言うねきら






---------------------------------------------------------------------------------------



みまぴあの教室は吹田市千里山にある

個人ピアノレッスン教室です♪


ピアノ初心者から上級者まで、楽しく専門的に学べます♪



無料体験レッスン随時受け付け中です!


お問い合わせは、お名前・電話番号・メールアドレスを記入のうえ、

E-Mail or アメーバメッセージにてご連絡ください♪

mima_piano@yahoo.co.jp



HPはコチラ♪

http://mimapiano.p1.bindsite.jp/