大晦日といえば「紅白歌合戦」ですが、

今年は、あっいや、去年は

Eテレの「クラシックハイライト」を主に見ました♪


第九にはじまり、佐渡裕のベルリンフィルでのショスタコーヴィチなど

2011年の名演奏がいっぱいだったのですが、


中でもわたしのNo.1感動!は、

エッシェンバッハが演奏したモーツァルト「ピアノ協奏曲 第23番 第2楽章」です。



ウィーンフィルを率いてエッシェンバッハがなんとピアノを弾きながら指揮をする!

という弾き振でした!!



このコンサートは10月に東日本大震災復興支援チャリティーコンサートのようで、

エッシェンバッハの演奏は想いがたくさん詰まった一言で言い表せない深~い音でした。


もともと世界的なピアニストのエッシェンバッハ。


うまい!というのは、ある意味当たり前なのかもしれませんが、

一音一音が美しく、モーツァルトの音楽特有のシンプルさが更に際立って

自然と涙がこぼれていましたうさぎ



本当に素晴らしい演奏。




もちろん現役のピアニストたちのバリバリ弾くピアノも好き!


でも、一音一音に想いをこめて弾く演奏も好きで

このような大人の演奏に憧れますバラ




ちなみにエッシェンバッハさん、こんな人ですやじるし



大阪 吹田市 千里山 の ピアノ教室 みまぴあの教室の音楽ブログ♪-20120102-1




他にもクラシックハイライトでは

大好きなラン・ランの演奏があったり~♪

約20年振りの日本でコンチェルトを行ったキーシンの演奏があったり~♪

(やっぱりキーシンは素晴らしかったです)


2012年に変わる直前まで楽しんでいましたうふ♪







そして!


昨日の1月1日はもちろん「ウィーンフィル ニューイヤーズコンサート」でした♪



毎年、これを見ると幸せな気分になれますバラ


演奏はもちろんステキ!


バレエもとってもステキでした!

あぁ、もう美しすぎます!!!!!


バレエは目の栄養でしたラブ

お洋服もかわいかったし♪




ちなみに、ラデツキー行進曲はわたしのレッスンで

生徒たちに実際に行進してもらっています♪


子どもたちもこの音楽はお気に入りのようですWハート






---------------------------------------------------------------------------------------



みまぴあの教室は吹田市千里山にある

個人ピアノレッスン教室です♪


ピアノ初心者から上級者まで、楽しく専門的に学べます♪



無料体験レッスン随時受け付け中です!


お問い合わせは、お名前・電話番号・メールアドレスを記入のうえ、

E-Mail or アメーバメッセージにてご連絡ください♪

mima_piano@yahoo.co.jp



HPはコチラ♪

http://mimapiano.p1.bindsite.jp/