お詫び:ご無沙汰してまして申し訳ございません
最近バタバタしていまして、アメブロ書けてなくて申し訳ございません。
「つつじさん、なにをしてたの?」と思われる方も多いかもしれません。
アメブロも1300記事以上書いてきましたが、
今年は文章ではなく動画での発信も始めたいなと思いまして…
というのも、
「こんなふうにものの見方やとらえ方を変えられて、こんなにお元気になられてます」ということを、ブログでお伝えしたところで、読まない人も多いし、信じない人も多い。
動画で見ていただくほうが、信頼性が高いかなと
そんなこんなでわざ転ライブはじめる!
対談ライブ動画のテーマは、
どのようにしたら災いが転じて福になるのか?
こちらの私のホームページに、今までの動画一覧があります。
(ご視聴はこちらから)というボタンをクリックかタップしていただくと、ご覧いただけます。
がん、うつ、パニック、難病、借金、離婚、不登校、上司からのダメ出し…
様々な災いを転じて福にされた方々のお話をぜひ一度ご視聴いただければ幸いです。
明日7日(木)正午から、こちらをタップかクリックすると、生放送でやってます!
アーカイブも残ります。
セミナーもしてました
2021年から開催してますセミナー、今年は黛多賀子さんと東京で開催したり、一般社団法人健康生きがいづくりおかやまさまからお招きいただき、生涯現役ワクワク大学の講師として岡山でも登壇させていただきました。
また詳しいまとめ記事をつくりますが、延べ460人にご受講いただき、たくさんの方々から「またぜひ開催してください」という、本当にありがたいご感想をいただきました。
先月には職員数1800名を超える大きな病院の看護師長さんからオファーいただき、課長職の看護師さまたちに、「災い転じて福にするストレスマネージメント」というテーマでセミナーさせていただきました。
みなさま、朝から一日中たくさんの患者さんたちのケアで心身ともにクタクタでお疲れにもかかわらず、それはそれは熱心にご聴講いただき、ワークやクイズにも積極的に参加していただきました。
セミナー終了後、
「今日教えていただいたことを、早速部下の悩み事相談に活用できそうです」
「苦痛と思うことも、考え方と見方をかえれば、違う見方ができることがわかったことが良かった」
「ワークで普段知っている仲間の違う一面が見えて、より親しみが湧きました。講師のつつじさんの笑顔にとても癒されました」
「楽しくてあっという間の時間でした」などと、早速ありがたいご感想をいただき、お声掛け下さった方からは、
「あんな柔らかい表情にみんながなっていたのが何より嬉しいです。
ありがとうございます😊
ぜひ、第二弾、お時間いただけると嬉しいです」とのお言葉。
思えば私は、たくさんの医療従事者の方に命を助けていただきました。
今の私があるのはたくさんの医療従事者の方々のおかげです。
皆さん、とても大変な勤務を終えられて、お疲れの中、90分も時間をとってくださり、こんなありがたい機会をいただけたことが、本当に嬉しく、ありがたくて……。
「あー生きていてよかった」と思いました。
セミナー開催後みなさまからお心のこもった感謝の寄せ書きまでいただきまして、
感無量でした。記事にまとめています。
お知らせ
「つつじさんといろいろお話したいよ~」という方、「なかなかお時間取れてなくてごめんなさい」
ですが、9日(土曜日)の20時からおしゃべり会を開催します。
みんなで1年を振り返り、労をねぎらいあい、来年がより素敵な年になりますように励まし合う、そんな会になると嬉しいです。
途中退出入OK!顔出しなしOK!ニックネームでの参加OK!
どうぞお気軽にご参加ください!
ZOOMの参加URLなどはオンラインサロンからお伝えしますね。
オンラインサロンはこちらから… すべて無料です。
またあなたとお会いできますのを楽しみにしていますね。