今週は、初世吉右衛門。
渡辺さんの世代はみているんだ。
むかし、
若い頃は
菊吉じじいという人たちがいて、
六代目は、とか、
播磨屋は、とか、
わたしたちが実物を見ることができない名人の舞台をいろいろ言う人たちが生息していた。
渡辺さんもその世代だったかということに、初めて気がついた。
市川寿海も、七代目三津五郎もしらないが、
いまでもデンセツになっていることは知っている。
わたしだとぎりぎり
守田勘弥かな。
前回の歌右衛門、梅幸はわたしの観劇の初期に夢中になったので知っている役者だが、
今回の三人は、伝説の名優ということかな。