
ふぅ~!
敵は手ごわかったー。
なーくん、支援センターの先生にびびり、
自分より小さい子とおもちゃ取り合って大泣きし、、
おもちゃを取られまいと手いっぱいに抱え警戒、、、
わたしのひざの上に座りっぱなし、、、
そして最後の絵本を読んでもらってるころには
「ママ、もうおわりにしよー」と帰りたいモード。。
疲れたね、なーくん!お疲れさまー。
来週もガンガン連れて行くからねー(笑)
先生からも
「そんな時期ってあるわよー」と慰めの言葉?といただいた
けれど。
なーくんがすぐ泣くもんだから相手の子もびっくりするし
相手のママにも悪くないのに「ごめんねー」って
言われちゃうしで・・・ホント申し訳ないのだよ。
それでも徐々に慣れてきたのか帰りには「バイバーイ」って
言うことができたので、、これはもっと頻繁にあの場に行く
ことで変わってくるだろうなー、と。
*******
帰ったら庭の芝桜がきれいに咲いていて嬉しい♪
我が家の芝桜は3色。ラベンダーが一番お気に入り。
もこもこにもっと繁殖してほしいなー。
最近、花でいっぱいの我が家の庭。
ミツバチさんがいっぱい来ていてブンブン音がちょっと
怖いんだなー。