はい、では今日は奥の宮です(^_^)

元々は、門の宮が本社で、前出の様に、内海との境界線上にある土地柄、水害に遭いやすく

水害時の事を考えて、より高台に「奥の宮」を造ったそうです

門の宮より東に進むと、左側に鬱蒼と樹林が茂った小山(台地と言うより山です)があります

この山の上に奥の宮があります

上に向かう坂道(車一台がやっと通れそうな)があり「蛟蝄神社」の矢印がありましたが

「これは、ちょっと」(^_^;)な感じだったので、一旦街道に出て近くの空き地に停め、歩いて戻る事にしました(^_^;)

街道側にも神社の案内板があります(^_^)

境内に向かう石段

周りは鬱蒼とした森です

境内は開けた空間になっています(^_^)

比較的新しそうな拝殿

狛犬は年代を感じさせます(^_^;)

流造の本殿

境内にある石碑

御神石でもなさそうですが、ちょっとした岩がありました(^_^;)

境内にあった欅と、タブノキでしょうか?(^_^;)

門の宮とすぐ近くにありますので、合わせて参拝してみて下さい(^_^)

地図