いまさらですが

新年明けましておめでとうございます(^_^)

年末年始は仕事で、新年開け最初の休みは体調不良の為、一日中家で寝ていまして

今日、やっと初詣に行ってきました(^_^;)

 

新年最初なので、先ずは地元の産土神が良いと思いまして、結城総社の武田須賀神社に参拝しました

(いつもの年は浮気して、あちこちの神社に行ってましたが)(^_^;)

 

せっかくなので、干支の土鈴を買ってきました(^_^)

今日はあいにくの天気で、あまり気乗りしなかったんですが、神社そばのコンビニで飲みものとタバコを買ったら、なんとスリーセブン(ノ゚ο゚)ノ

これは、是が非でも参拝しなくては(^_^)

小雨が降っていて、多少濡れるのも仕方ないと思いながら、境内に向かいます

何故か、いつの間にか雨があがっていたと思います

(どうやら歓迎された様でした)(^_^)

 

表参道鳥居

(写真の構図、相変わらず下手だな~(^_^;)

参道右手の慰霊碑

左側に手水舎

二の鳥居

奥は神楽殿

拝殿は右手側

狛犬

拝殿向かい側に、ひっそりと猿田彦神社

神楽殿

奉納の地酒は「武勇」

拝殿

手前の木は、榊でしょうか?

ご祭神は「武渟河別命」(たけぬなかわわけ)

あまり聞きなれない神さまですが

崇神天皇が各地を治める為に遣わした四道将軍の一人で、欠史八代の綏靖天皇(神渟名川耳命)のモデルとも云われています

 

元々、この地にあった牛頭天王(素戔嗚尊)に、延喜式内社の武田神社(武渟河別命の子孫、竹田氏の氏神)

を合祀して、武田須賀神社となりました

拝殿左側に境内社

十二社

以前のブログで、この結城七社を廻ったことがありました

破軍星の話は、以前、三国志を読んだ時に蜀の丞相、諸葛亮孔明が用いた作戦です(^_^)

十二社の奥には、大黒天

となりは、ご神木の榧(かや)の木

拝殿と本殿ですが

雨上がりの為か、銅葺きの屋根がピカピカに輝いていて、清々しい気持ちがしました(^_^)

 

地図