運動会のこと、お弁当のこと、保護者が書く手紙をその子が書いてること、服装、持ち物に違和感があること
ネグレクトではないかと思っていると話した
学校は把握していた
同時に長男達からも訴えがあったと聞いた
あいつん家はおかしい、夜も1人でいるんだって
先生、これって虐待じゃないの?と。
後日学校に行き色々話を聞き、この子はやはネグレクトを受けていた
両親は父が日本人、母が外国人で母は国に帰っていること、父は出張が多くほぼ家にはいないこと
2個上のお姉ちゃんがいるが中学生になってから家にほとんど帰ってないこと
必然的にこの子は朝も夜もずっと家で1人で過ごすことになる
それでも保護は難しいのか深いところは分からないけど、その子の環境は卒業するまで変わらなかった
ただ、お弁当が必要な行事は私がその子の分もお弁当を作った
○○君の家、お父さん忙しいし大変だから良かったら私が作ろうか?どうせ長男の作るから一緒だからと話したら最初は断られたけど、遠足辺りからお願いしますと言ってくれた