車の運転と姉妹のバランス | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

ずっと車には乗ってたけどシングルになり子供達が何かあって路頭に迷わないようにと15年前に車の運転を辞めました




最近、時にはまごちゃん迎えに行ったり、母を今後病院に連れて行ったりと必要になることもあるかなと思うようになり先週くらいから運転を再開




まだ夫が一緒に乗ってくれる時だけだけど昨日も二人でドライブ




お散歩してお蕎麦を食べて帰ってきました




次女の家にソファが届く予定があり組み立てに。



設置が終わって3人でご飯を食べて私は勧められるがままにお酒をいただき、



夫の運転で帰路につきました🚗







夫と次女の3人は気楽でいいのですよえーえー



でも長女はおそらくこれに対してヤキモチを焼いてるのでしょう




かと言っていろいろ提案するとまごちゃんのスケジュール重視でなかなか融通がきかないのです




なのでときどき鬼のようなLINEが長女から来ます




私はどうすればいいのー⁉️という内容だったりしてね



と言うわけで、




夫とまごちゃん、長女とでコナズコーヒーへ。







このあと少し買い物してだいぶご機嫌が良くなりました左矢印長女のね👩‍🦰




姉妹二人のバランスってとても難しいプンプンプンプンプンプン