職場の人付き合いは自分で選んだものだけでいい | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

大阪の焼肉屋さんで食べてからずっとハマってるエゴマの葉っぱの醤油漬け



醤油とかみりんとかごま油とかゴマとかテキトーに入れてジップロックで1日



エゴマはどこにでも置いてるわけではないから見つけるとついつい買ってこうやって置いとくの


これをご飯に巻いて食べると美味しいんだあ。


朝も食べて来ましたニコニコニコニコニコニコ


エゴマは少しクセがあるから好き嫌いはあると思うけど好きな方はやってみてね❤️







昨日は同じ会社の違う支店の同世代3人でタイ料理


恵比寿のコンロウへ



道玄坂のコンロウは昔よく行ったけど場所柄いつも混んでる



恵比寿のこちらはゆったりとしててこれはこれでよし✨✨



以前道玄坂の方にお連れしたこの同僚がめちゃめちゃ気に入ってその後恵比寿のこちらへよく通っているとか


ヤムウンセンなど


ソーセージ


奥にある蒸したタイのもち米をいろんなものと混ぜて食べるのが好き




ソフトシェルクラブのカレー

(プーパッポンカレー)



ビールなどゆっくり飲んで3000円台

恵比寿にしてはコスパ良し



そしてとっても美味しいの。






金融の支店を数年に一度転勤するから長く働けば永遠に仲良しさんが増えるシステム



昨日の一人は私が今働く場所にいて仕事を私に引き継いだ人


一週間の引き継ぎ期間だけのお付き合いだったけど、


同い年で月も一緒で入社もほぼ同期ということがわかり意気投合



もう一人は一つ前の支店で一緒だった人



そしてその二人が今一緒に働いてて仲良しになったというわけ



人との関係って繋がるときは繋がる

違うと思ったらすぐ離れる



昨夜もそんな話をしたんだけど、



私はその辺とてもはっきりしてるからテキトーな付き合いはできない



だからどうでもいい飲み会も行かない



職場にはほんとたくさんの人がいてたくさんの集いがあるけれど、



自分のために取捨選択して時間は使いたいものです




こうやって楽しくお友達と食べたり飲んだりできることって永遠じゃないから




素敵な生き方をしてる人とは繋がっていたいし、



何か盗めるものがあればその魅力を盗みたいと思う




自分を魅力ある人間にして人生をいい方向に変えたいのなら





魅力ある人間に近づきやってることの真似をする




意外と簡単なことなのよねラブラブラブ