なんだかあのトランプ関税騒動が嘘のようにトランプさんが静かになりました
日銀は今回利上げをしないと決めたので日米金利格差が大きいままということになり
引き続き金利が高いアメリカにお金が流れてドル高円安が加速
あっという間に1ドル145円に
最近はと言えば
1ヶ月前ピクテゴールド(為替ヘッジなし)を購入
そのあと急激な円高が進み慌ててヘッジありも追加
ゴールドは前から積み立てで大きく入れてますが有事の金ということでこちらはお守りがわりに持ち続けようと思います
ヘッジなしの方は円安に進んだこともあり7%上がりヘッジありはほぼ変化なし
そして数日前に滞留してた分配金でインベスコも追加
かろうじて7000円台(7999円)での買い付けとなりました
そのあと株も為替も上がったからもう少し大きく入れればよかったなあ
まあよくあるタラレバですね
大きく含み損抱えてたけどもう一息ですよ〜
みんながんばろう
オー✊
ここまで連日あがってしまうと買うタイミング
考えてしまうのよね
今日NYダウ、日経225ブルなどいれても来週まだ上がるのかな
それか更なる安定のインベスコ追加か
いったん損を出すギリギリで整理したアライアンスバーンスタインでも入れるか
悩ましいです
そうくだらないことなんだけどもう一つ嫌だったこと思い出しました
夫はね、
ジャンクな安いお菓子もいただきものの上質なお菓子も同じスピード感で食べてしまうの
とても楽しみにしてたデパートのお菓子が朝起きたら無くなってたことがあってかなりイラッとしました
娘に言ったら一軍と二軍に分けたら⁉️とナイスアイデア✨✨
早速分けました✨✨
向かって右の横文字が多いのは私のバスケット
左のブルーのは
柿の種とかナッツとかバナナとかポテチとか
庶民的な彼のお菓子
こちらは夫が私に気を使わなくていいボックス🧰
一軍食べたい時は
一軍から一ついただいてもよろしいですか⁉️
と私にお伺い立ててきます笑
これでかなりストレス軽減しましたよ
前は隅っこに隠したりしてたもん
明日からGW本番
基本は家や近所でぶらぶらしたりお友達家族と焼肉パーティしたり
でも基本詰め込みたくないのでその日その日でやること考えたいです
そうそう
まごちゃん今日帰ってきます🚄
帰りは新幹線なので娘が東京駅までお迎えに行くみたい
リフレッシュして久しぶりに会ったら可愛さひとしおだろうなあ
婿さんのご家族にも感謝です