ギランバレー症候群 | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

昨日は一人で電車とバスを乗り継ぎ長女宅へ🚌


そしてなんとか出来そうウインクウインク

と急遽思いたち、


明日7日から仕事復帰すると夜上司たちに連絡☎️



敢えて金曜日を初日に。

急に毎日仕事を始めるよりゆっくり休み休み始めることにしましたニヤリニヤリ



会社はびっくりするほどホワイトなのも救いです。

(有給もまだ30日以上あり)

 


お気づきの方もいたのでは思いますが、

なんとなくこちらにはうやむやに書いてた私がかかった病気の病名は



ギラン•バレー症候群



大原麗子さんが生前かかったことで有名になった病気


この病気の疑いと診断されたときは少しのショックと同時に少しの安堵ショボーンショボーン


神経系の病気の中では予後がいい病気とも言われているからです


この先が断定できない怖さもある病気なのでその時はこちらに病名を書きたくはなかったのですが、原因もわからないこのような病気のことを周知したいとも思い書いてますプンプンプンプン





原因としては


高熱を出したり

お肉を生で食べたり(鶏肉やレバ刺しなど)

インフルエンザやコロナのワクチン



これらが原因で体内に入ったウィルスを自分の免疫が間違えて自分の末梢神経を障害することにより急激に全身の筋肉が麻痺、特に手足が動かせなくなる


簡単に言うとそんな病気で、呼吸器系にまで麻痺が及ぶと重症化する

(素人がわかりやすく書いてるのでかなり端折ってます)




ちなみに私、

この数週間前に生のお肉食べてないし熱も出してない、インフルエンザワクチンは11月



どれも思い当たることがないんです。



だから今だに原因不明笑い泣き笑い泣き

これがかなり不安ガーンガーン



そしてこの病気のやっかいなのは症状が人それぞれというところ



ただよほどの重症化しない限り時間をかければ治る病気であり、

早期に病院にかかり大量の点滴を5日くらいして一旦ピークまで症状が出たあとはひたすら改善するのが一般的✨✨



私は点滴を始めた2日くらいはピークに達し一人では何も出来なくなり、そのあとは日に日に動けるようになりできることが増えました



動けるようになったら自分でスクワットしたり筋トレしてどんどん歩行が復活


リハビリ病院への転院もしなくて良くなりました



私は12日間の入院で済んだけど何ヶ月も入院して完全復帰まで何年もかかることもあるこの病気



風邪さえもひかないのでこの10万人に1人と言われてる難病になるとはもちろん思ってなかった驚き驚き



でも思ったのは明日は何があるかわからないということ


子供がまだ小さなシングルマザーだったら急な入院、かなり大変だけど、

そこも家族が全面協力してくれたので自分のことだけに集中できましたにっこり



15年くらい前に顔の骨4本折った時は子供が小さくて手術、入院を頑なに拒み、結果自然治癒させました




家にすぐ帰るつもりでパジャマにダウン羽織って近所のクリニックに行ったらそこから帰れなくなってしまい


夫に見られたくない汚いタンスの中とか引き出しの中とかから必要なものを探して持ってきてもらわないといけなくなり、


絶対見られたくない理想の未来を書いたノートも見られたかな爆笑




日々、生活をきちんとしよう、


毎日飲んだくれた生活はやめようと思うようになりましたニコニコニコニコニコニコニコニコ


焼肉屋さんではユッケもレバ刺しもやめよう。そしてお肉はしっかり焼こうびっくりびっくり


二度とあの経験はしたくないです。



入院した夜中に

医者じゃないから言ってはいけないんだけど私の経験上、大丈夫‼️数日で治るからハートハート

と枕元で話してくれたベテランの担当看護師さんに退院の日に彼とお礼の挨拶へ。



苦しい時に寄り添ってもらえるのは力になるから今度は次の患者さんにも是非そうやって話しかけてあげてくださいね

と伝えてたら痛かった夜中のこと思い出してポロポロ涙が出てきましたえーんえーん





明日からの仕事のためにこれから会社で配るお菓子🍪買いに行って少し街を歩いて体力つけようと思います





そうそう明日から映画のウィキッドが始まるんですよねラブラブラブラブ



私も娘たちも劇団四季のウィキッドが大好きで小学生のときは毎日CD聞いてみんなで熱唱してました♪



今は毎日YouTubeで映像見て予習

早く見たいなラブラブラブラブ