役所に用紙を取りに行きました | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

おはようございます☀️



今日は職場で上司と面談があるのでその際彼との結婚のことを報告します。

今から少しドキドキです



一昨日から昨日まで次女が泊まりに来てました



ランチして二人でお散歩


公園の紅葉がとても綺麗で🍁

温かくて気持ちの良い午後でした











買い物してイワシを買い込み次女の大好きな南蛮漬けを作る


イワシ10尾魚屋さんで下ろしてもらって


片栗粉まぶして揚げて野菜たっぷりの甘酢につけた


あじよりイワシが安かったからイワシでやってみたけど


南蛮漬けはあじの方が少し美味しいかも照れ照れ


南蛮漬けは日持ちするし

ご飯にも合うらしい。

昨日はカンパーニュ買って添えて食べたらパーフェクトマッチング💯でした✨✨




娘と解散して時間ができたからふと役所に行ってみた






養子縁組届



婚姻したあと次女を私たちの籍に入れようと思ってる



長女はすでに結婚して名前が変わってるけど私が再婚したら次女一人元旦那の名前を名乗ることになる笑い泣き笑い泣き笑い泣き



それは少しかわいそうだなあと思って本人確認済み


というか二人はもう親子のつもりになってるしてへぺろ



入籍しても


元夫の子供であることは変わらないこと


彼の子供になることで相続権が生まれるけどお互い養護する義務も生じること



以前簡単に説明して

本人がそうしたいひらめきひらめき


そして彼にも

その方がありがたい


と確認済み✨✨✨



あとは手続きを実際の役所に行って聞きたかったのです



私が離婚した時に新しい籍を作って子供達を入れる時に家裁にいったように複雑な手続きが必要なのかなと漠然と考えていたら



養子縁組届は紙一枚の提出だけとのこと


意外でした驚き驚き驚き驚き驚き





あとは次女の転職と名前の変更のタイミングがぴたっと合うといいなあ



贅沢な悩みですねてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろ





今日は彼と夜デート❤️

なんと一緒に住んで4ヶ月近く

会社帰りのデートは初めてにっこりにっこり



ご飯食べてワイン飲んで

都心のイルミネーション見に行く予定です✨✨✨✨