11月最終日の出勤を前に | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

おはようございます☀️



アメブロを開いた時に出る広告でイライラ😤😤



もう少しセンスのいい広告の出し方なったのかな

有料の申し込みしたら広告はでないんだろうか‥




気がつけば11月最終出勤日



私たちの入籍まで3ヶ月を切りました



入籍したらやるつもりのこと



スマホの契約を新しくする


今はahamo


もう5年近く使ってるので機種代もなく毎月35GBを3000円台で済んでます





でもahamo、ときどきつながりが悪く、特に職場のビルとの相性が悪くてau系のUQに変更しようかなと思ってる





もう一つ早くやりたいこと



証券口座、

新しいところに開設しようかなと考えてて




今は楽天とSBIで運用してるけどいろいろ調べたら松井証券のポイントがすごくて





保有してるだけでポイントが毎月入る。

dポイントとかに変更できるみたい




今楽天などで持ってる投信の移管手数料も無料とか




大きな残高をもってるなら移管するだけでポイントが10000円以上毎月もらえるということに気がついたの照れ照れ




あとで名義変更するのもめんどくさいから入籍してからにしようと思ってます




予定日2月の長女はいよいよ仕事がしんどくなってきたみたいで弱音を吐いて来ます



予定では年始から産休だけどそこまで持つかな


産休中も82000円の住宅手当でるとか笑い泣き笑い泣き


そこはありがたい飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート





社内の人間関係で悩んでる次女はゆっくりと転職活動始まりました泣き笑い泣き笑い



彼は職場のおばさんたちの人間関係トラブルを解決すべく今日問題のおばさんと面談するとか



彼の職場は女性だらけ

いつもいろんなトラブルや相談が多いのです





私の坐骨神経痛、

だいぶ良くなってます。

カイロを2個貼ってあっためてますよ






いつも先が全く読めない我が家ですが



心の中で



大丈夫‼️




と呟きながら一日笑顔で過ごしたいですチューチューチューチューチュー