幸せになるためにやったこと | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。


おはようございます



昨日の日本シリーズ⚾️



ベイスターズが日本一になりました✨✨




初夏から首位独走してたソフトバンクをセリーグ3位のベイスターズが下剋上で短期決戦を勝ち抜き優勝




我が家は彼がゴルフの打ちっぱなしに行ってしまったので1人でワインからの焼酎お水割りで軽く1人ご飯



そして応援歌を一緒に歌ってニコニコニコニコ

点が入れば1人で舞ってましたニコニコニコニコニコニコ



下剋上

気持ちよかった酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い









彼は毎晩、しょっちゅう甘い言葉を囁いてくれます飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート




今まで1人で頑張ってきたんだからこれからは全部俺がやってやるから任せろ




とか




毎日どんどん好きになる




とか





誰よりも絶対に幸せにするからな




とか






私はそもそもネガティブで自分は幸せになるわけがないと諦めてたの笑い泣き笑い泣き笑い泣き



でもこのアメブロの中でたくさんの気づきがあり



素敵な文章をたくさん読みましたウインクウインク



本屋さんに行っては気になる本を手に取り



幸せな人はどんな思考なんだろう



って考えたこともありました





たくさんいろんな言葉を吸収して自分の中にこびりついたネガティヴな思考をマインドセット



私自身の思考が私自身のオーラを変えそして人生は変わる



そんなことを実感したここ数年



今ではかなり図々しくなり


私は幸せになって当たり前チューチュー


と思えるようになった






自分の人生を変えたかったら



たくさんの本や文章を読んで思考を変える



ヘアスタイルにお金をかける


人の外見はほぼヘアスタイルで決まるとも言われてますよね。

白髪を染めたり明るい色にカラーしたり少し高めの美容院で似合う髪型提案してもらったり‥



化粧品をランクアップさせる


たっぷり保湿したあとは上質の下地とファンデーションを使う

下地は特に大事、ここをケチらない




しわやシミが少なくなるように保湿を十分に、美白のためにサプリを飲む


自己流が怖かったら皮膚科に行けば出してくれる



歯医者さんに行ってホワイトニングをしたら笑顔に自信が持てる



お相手に発信する言葉はアイメッセージで


私のこと好き??

と聞く代わりに

私は大好きだよ❤️と伝える方が何倍もいい



お金は自分のためにケチらない

自分にお金かけてもあとで回収できると思ってる




ざっと私自身がやったことです



なんだか偉そうに書いてて恥ずかしいけど



もし悩んでるシングルマザーさんがいたら上記のこと、やってないこともしあったらやってみるといいなあと思って書きました




周りの上手く行ってる人の真似をする

でもいい





参考になれば嬉しいです照れ照れ照れ照れ照れ