こんばんは🌙
少し日にちが空いての更新
日にちが空いた理由はいくつかあるのですが
一番の理由は
結婚指輪の記事アップしたら
アクセスが1万8000くらいに跳ね上がってしまい少し落ち着くのを待ってたのが一番の理由
あと彼が月曜日から風邪でダウンしてて‥
と言っても彼は仕事を休んだことがなく、
休むと言う選択肢もないみたい
今日もヘロヘロになって帰ってきてご飯食べてもう寝ました〜
今日はお休みで長女とランチ🍷
彼が以前住んでた東京郊外の懐かしのエリアの人気レストランに行ってきた
彼が住んでたときはあまりにも予約が取れなくてやっと念願かなって妊婦の長女を誘ったの
そのあと娘の保育園のお母さんお父さんがやってるカフェが近くにあるらしくて電車を途中で降りて行ってみた☕️
お母さんお父さん、すごい喜んでくれた
長女は子供への愛がすごいので父兄からはとても慕われてるみたい。
それを見てて嬉しくなりました
バイバイして夕方役所に向かい今の住所へ転入届提出
何も考えてなかったけど
筆頭
という欄があって
彼の名前を書いた‥
書かなくてもよかったのかな
受付で
この方とはどう言うご関係ですか⁉️
と聞かれて
とっさに出た言葉が
えーっと
知り合い、というか‥
と答えた
こう言う場合どう言うのが正解⁉️
彼氏です
恋人です
婚約者です
事実婚の彼です
なんて言うべきだったのかな
私は知り合いと言ったので
同居人ですね⁉️と言われ
はい❗️❗️
と答えたら
下の余白に
◯◯◯◯彼の名前
と生計同一
みたいなことを書かされた
お役所の手続きは難しいね。
書いてと言われたからとりあえず書いたけど‥
きっと筆頭は自分にしとけばよかったのかな
まあなんだか役所で正式に同居人と認められて少し嬉しくはあったんだけどね
入籍に少し近づいた感じがした
お家に帰って急いでネット証券の住所変更をネットでサクサク
年末調整に提出するiDeCoの証明も早く送ってもらいたい
彼は昨日会社の上司との面談で私との結婚報告をしたらしい
前、職場は一緒だったんだけど上司は最近変わったから私のことは知らない
私もそろそろ上司に伝えないと、
と毎日ずるずる考える今日この頃です
あっ
入籍予定日は2月です