二人で決めたお金のこと | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

おはようございます☀️



暑い大きな変化の三連休が終わりまたしばらくお仕事頑張ります




昨日は妊婦の長女連れて3人でIKEAへ

新居の家具を見に行きました



長女の彼ちゃんは帰省中

彼ちゃんのお母さんから

引っ越しの手伝いもしないでごめんなさいと謝られました



うんうんわかっててくれてよかった笑い泣き笑い泣き



彼の部屋はどんどん素敵になり私も早く家具を入れるのが楽しみです✨✨




餃子やさんでビール飲みながらなんとなくうやむやになってたお金の話を💰





生々しい話だけど



家賃210000円

駐車場18000円

光熱費(ガス、水道、電気)


は彼が



私は彼の口座に毎月5万円定額送金

家で食べるご飯代は私が支払う


でも

外食したときは彼



ということで話が落ち着きました酔っ払い酔っ払い




ステップファミリー、再婚の先輩の皆さんはどのようにしてるんだろ‥




彼の手取りの正確な金額知らないので彼にとってこれがどうなのかわかりませんニコニコニコニコ



彼は毎月10万円くらい

社内預金、持ち株、企業年金などに入れてる



以前ここにも書いたけど

彼が自分でお小遣いは3万円でいいと断言してのである程度の覚悟はあるんだと思う照れ照れ



マンション引き渡しで私はこれからお金も入ってくるのでそれを運用しながら子供達にも援助しながら‥



少し余裕のある生活ができればいいかなお願い





そして今まで口うるさく言っていたゴルフも月2回くらいは行ってもいいよ⛳️


ずっと一人で気ままに過ごしてきてたまには発散した方がいいからさ照れ照れ


と伝えたら




学生のときから結婚するまで寮生活でずっと団体生活してきたから



人がいることが苦じゃないの

人がいないとどうしていいかわからなくてダラダラちゃうんだ

 

あれして!これして!!

と指図されてハイハイ言ってるのがいいんだよウインクウインク


とのことで





彼自身は私との同居


息詰まる兆候はないとのことでしたちゅーちゅー




ということは




私だけだポーンポーン

息詰まることを心配してるのは滝汗滝汗滝汗