幸せな人は幸せをつないでいく | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

最近ブロ友さんに教えてもらってフォローしてるゲッターズさんのブログ





とても素敵な言葉がたくさんあったのでどうしても伝えたくて、

リブログではなくあえて転載させていただきました。




ここから転載です







転載はここまでです。



どうかしら⁉️

自分はできてますか⁉️


私自分で言うのもなんだけど、

まあまあできてるかなと思いましたてへぺろてへぺろ




子供が小学生の頃からアメブロは子供のミュージカルレッスン日記的なものを子供と上げてはいたけど



離婚してしばらくして

どうやったらもっと楽に生きれるか、素敵な女性になれるかをたくさんの本を読んだりブログを読んだりしてました。



思想、引き寄せ、未来設定、女子力、美容系などなどのブログの中から

素敵な文書を書く人を探してたくさんフォロー。

読み専門で、。






それを毎朝通勤の時に読んだら数年後にはめちゃ自分自身成長してるだろうなと思うようになりました。



当時はたくさん思考系のブログ読んだけど、

今はそう言ったものは一切読んでません。

きっと今はその書いてる人と同じくらいになれたか、

追い越しちゃったか。

そうなったらどんどんフォローは外していく作業も嫌じゃない。





そして数年たちブログを書きはじめ、

何度か気に入らず全部消してみたりしながら今のミドフイフせりかのブログに至ってます。




思考は変えられる。

でも時間はかかるから

たくさんの素敵な文章をブログや本から探して毎日読む習慣づけるといいと思います。



そして自分にとっていらない文章、ネガティブな文章は読まない習慣も大切。

ん??違うと思ったらそれは波長が合ってないということだから思い切ってフォローははずす。





朝の通勤のひと時

毎朝365日続けたらすごい成長。


そして自己催眠かけて

私はキラキラした女性だと意識し、


姿勢良く笑顔で、

髪の毛やスキンケアも怠ることなく


これからも続けていきたいなあと今朝この文章を見て改めて思いました照れ照れ



幸せな人には幸せな人が集まる。

でも幸せな人を真似てみるのもいい。

真似してるとその人みたいになっていく‥




うんうん、わかるわかるニコニコ




今日も笑顔で幸せな波動をふりまくぞ〜✨✨✨✨




書いてたら熱くなりすぎて電車乗り過ごした💦