今まで散々イチゴを載せて来ましたがやっぱりイチゴと言えば!
奈良県産のイチゴ『古都華』でしょ!
今回は2か所の道の駅を比較してみました!
まずは
『道の駅レスティ唐古·鍵』田原本町


全体的に粒は小粒よりも大き目の中ぐらいかな…
お値段は1.000円前後!
買ったイチゴは↓
次は…
『道の駅平群くまがしステーション』平群町

2月8日(土)に行きました!
粒は種類が多いので色々あります!
お値段は1.000円以上!
買ったイチゴは↓
どっちも甘さは同じぐらい甘い!けど天気のタイミングとかもあると思うので一概には言えないと思います…
けど甘いです!!
品数は断然平群町の方が多い!田原本町は平群町の半分以下…
値段は書いた通り田原本町の方が安い!
色んな大きさから好きな物を選ぶなら平群町、
とりあえず古都華なら何でもOKなら田原本町かな?
行った日にちが違うので完全な比較ではありませんが参考になれば…
そして今回初めて買ったのが…
この大粒のイチゴ〜!!!
ちなみにどちらも15時頃行きましたが駐車場は、
田原本町(平日)は空車あり…
平群町(土曜日)は満車でしたが待ちの車は無かったのですぐに停められました!
そして偶然(2月12日)ヤフーでこんなニュースが!


確かに平群の道の駅はめっちゃ混むんですよね…特に休日の朝とか…
日にもよるかもですが私が行ったのは最初に書いた通り土曜日の15時ごろです
それでもこれだけあったのでわざわざ朝の混む時間に行かなくてもいいかも!?
って事で古都華の回し者でもなんでもありませんが奈良に来たら一度は食べてみて〜!