今回もアガニャを散策!
アウトレットから、アガニャ(チャモロビレッジ)行きのバスが
出ていますε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

同じくその裏側にあるのが!

私たちが行ったのは11月なので誰もいません((●≧艸≦)

前回は更に先の『自由の女神像』まで行ったけど、今回は行ってない~ヾ(´▽`*;)ゝ"

チャモロビレッジはこれぐらいにして(なんてったって暑すぎるし~(A;´・ω・)フキフキ )
前回のグアムでも同じ場所を歩きましたが。。。
観光の詳細は過去のを 2011グアム ←クリックしてね♪

2011年↑
サンアントニオ橋(スペイン橋)
2014年↓

あまり何も変わっていませんが、2011年には水が流れてたみたい。。。
これはスコールが降ってたからかな??

ハガニア大聖堂バリシカ(聖母マリア大聖堂)
2014年↓

前回は中には入らなかったけど、今回は中まで入りました!
中に入るのは自由ですが、入ってから中に寄付としてお金を入れる箱があります!
1人$1.00


写真撮影はOK!おしゃべりはNG!
きれいなステンドガラス♪d(´▽`)b♪


ヨハネパウロ2世像。。。と、工事中!

スペイン広場
2014年↓

前回の訪問に比べ、壁など全てがきれいに塗られていてきれいでした♪d(´▽`)b♪

2011年↑
チョコレートハウス
2014年↓

詳細は過去の記事で!
それにしても、白く塗り直すときれいに見えますね♪

2011年↑
アルマセン(武器庫)、キオスコ(簡易小屋)
2014年↓

前回は廃墟!って感じで少し異様な雰囲気がしましたが、今回はきれいになっていたので
観光しやすかったです(´ω`*)

スペイン広場を通り抜けて、ラッテストーン公園へ。。。

2011年↑
ラッテストーン公園
2014年↓

ここは変わらないかなって思ってましたが、石に付いてるコケがなくなって
こちらもきれいになっていました♪d(´▽`)b♪

ラッテストーン公園の敷地内に防空壕が!漢字で『壕空防』(左から)と書いてあります。
中は真っ暗で何も見えない。。。写真でフラッシュをたくと見えたのが。。。

ちょっと怖かった(´-ω-`;)ゞ

防空壕から見た公園内。。。

木の幹からも葉っぱが生えてる変わった木!
この後は前回同様、アガニャショッピングセンターまで歩き、ヨーグルトランドへ♪


その後、バスでタモンまで戻りました(´ω`*)