1日目のディナーは『ナナズカフェ』で頂きました♪d(´▽`)b♪
 
イメージ 1
DFSの向かいにある『The plaza』の横を下るように海の方へ歩いて行くと、
こちらのお店が見えてきます♪
 
イメージ 2
入口の近くに並んでいる方たちは、この建物の裏にあるBBQをする人たちです!
 
夕方18時過ぎに行きましたが、店内の方は結構空いてました♪
 
イメージ 3
バリ風の店内で、とっても落ち着いた雰囲気です(´ω`*)
 
ネットで検索すれば『海沿いで眺めが良い店。。。』と、書いてる所もあるけど、
窓の外にはBBQをする人たちがいるので、煙などでそれほど海は見えませんよ~!!
 
 
イメージ 4
 
イメージ 8
メニューには日本語も書いてあるので分かりやす~い♪(゚▽^*)ノ⌒☆
 
イメージ 9
シーフードが有名なお店の様ですが、お肉料理もあります(*´∀`*)
 
イメージ 5
ノンカクテルのストロベリースムージー(人´∀`).☆.。.:*・
 
他にもパイナップルとかもありました!
パイナップルはおいしかったけど、ストロベリーはすっごい味が薄いと言うか、
水っぽい味(*ノω<*)
 
 
イメージ 6
特上フィレ肉のステーキ 約170g $32.00
 
すっごい厚みのあるお肉(≧∇≦) 
それなのに、め~~~っちゃ柔らかい~(o´∀`o)
 
イメージ 7
アップでドッ~ン!!
 
ソースは、グアムの『フィナデニソース』だと思いますが、
更に日本人向けにしてるのか、酸っぱさも程よくておいしかったです♪
 
※フィナデニソース・・・グアムのチャモロ料理の万能ソース
            醤油に唐辛子・酢・たまねぎ等で混ぜ合わせたソース
 
 
お肉は、本当に超~うまかった~\(○^ω^○)/
 
 
イメージ 10
カナダ産ロブスターと牛フィレステーキ $54.00
 
ロブスターはテール(尻尾)です。。。
 
イメージ 11
ロブスターは、茹ですぎたのか硬かったようです(*ノω<*)
 
シーフードが売りのレストランなのにね~??(´-ω-`;)
 
 
お肉は、単品のステーキと同じぐらいの量があり柔らかさも同じでした♪
 
日本で$54.00(今なら6.000円超ぐらい?)出して食べることはまず無いけど、
海外に行くと金銭感覚なくなるので。。。ヾ(´▽`*;)ゝ"
 
 
イメージ 12
グアムのお店って、どこも量が多かったりするのですが(質より量??)
ここのお店は、お肉は特に質が良くて量も日本人向けなので、
いいものを少し。。。の方にはちょうどいいかも♪
 
 
 
 
.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜
 
 
 
 
1日目のランチもついでに。。。
 
 
マイクロネシアモールのバーガーキングで!
イメージ 13
これでも、ポテトのサイズはM(´ω`*)
 
 
 
 
アガニャ・ショッピングセンターのヨーグルトランドで♪
イメージ 14
自分で好きな量だけ選べるのが楽しい~(*´∀`*)
 
前回のグアムでも来たよ~♪d(´▽`)b♪ 詳しくは→イメージ 12
 
イメージ 15
ヨーグルトなので、アイスよりもさっぱりしててカロリーも抑えられるし、
暑いので思わずたくさん入れてしまいそうになるけど。。。
料金は重さで決まるので、あまり入れ過ぎるとビックリ~になっちゃうかも((●≧艸≦)