尖沙咀から日航ホテルの方へ。。。
 
イメージ 1
殆ど地下道を通って移動しましたが、途中で地上へ。。。
 
日航ホテルの前にあるDFSの入口が、オープンバスの集合場所です!
ツアーじゃないので、事前に旅行会社からOPで申込♪
 
 
今回は写真が、かなり少ないですヾ(´▽`*;)ゝ"
 
イメージ 2
そもそも。。。看板の数ってかなり減りましたよね??
 
イメージ 3
ちょっと迫力に欠けるかなぁ??(´・ω・`;)
 
気が付けばまともな写真は2枚だけ(*ノω<*)
 
 
この後、ピークトラムに乗ってビクトリアピークに行きます♪
イメージ 4
ツアー客(団体)は、登りのみ優待列に並んで乗れるそうです♪
 
イメージ 6
チケットを貰って中へ。。。
 
イメージ 5
すっごい人人人(・_・;) 多いとは聞いてたけど。。。...(((;´ω`)
 
イメージ 7
先の方まで人でいっぱいです。。。
 
先の方は次に乗車する人たち!乗車できる人を中に(前まで)入れて、残りは手前で待機!
私たちはまだ手前の段階。。。C= (-。- )
 
イメージ 8
手前が解放されて、この乗車場所までは列に関係なく進め~!
 
ここにトラムが到着して乗り込みますが、ドアの場所がよく分からないので
ちょっとでもズレると乗るのが遅くなる!らしい。。。
 
イメージ 9
で、(ボケたけど)トラムが到着♪
 
車両は2両編成で、1両ずつ前後(計4つ)に扉があって
私たちは1台目の後ろからすぐに乗れました(´ω`*)
 
人数を計算して前に入れるので乗れないことは無いんだけど。。。
イメージ 10
座れないと通路で立つことに(´・ω・`;)
傾斜は最大27度で、立つ人は踏ん張らないとちょっときついかも(´・艸・`;)
 
幸い、座ることが出来ました♪しかも、右側の方が街が見えるので
眺めがいいらしいですが、走ってるトラムから夜景を撮るのは到底ムリ( ̄Д ̄)
 
イメージ 11
降りてから撮ったトラム!
扉が狭いので、乗るのに押し合い(特に大きい国??)に注意です(´-ω-`;)
 
 
で。。。見えた夜景が。。。
 
イメージ 12
・・( ̄□ ̄ *) ( ̄□:;.:... ( ̄:;.... ::;.:. .:... ,
 
この日は、霧がすごかったのでコレだけ見えただけでもいい方かも??( ̄∇ ̄;)
 
イメージ 13
時間が経つにつれてもっと見えなくなってきました。。。( ・3・;)
 
 
イメージ 14
 
季節柄一番霧が多いってのも事前に知ってたので、
まぁ、こんなもんでしょ~♪って、感じですヾ(´▽`*;)ゝ"
 
 
この後は、OPのバスに乗ってホテルまで帰りました♪
 
前回のビクトリアピーク ←ココ
 
 
 
《香港2014~2日目 。。の、前にパート1~》。。。に、続く!