見てきました~♪d(´▽`)b♪
ここでネタバレはしてないので大丈夫だよ~♪

日本語吹き替え版 と 字幕版。。。
さて!?私はどっちを見たでしょ~??((●≧艸≦)
正解は(*´ω`)ノ

どっちも見ちゃいました(≧∀≦)ゞ
と、言うのも。。。
私的には字幕の方がいいんだけど、姪っ子たち(小学2年)と一緒に
行ったのでやっぱり吹き替えじゃないとねヾ(´▽`*;)ゝ"
でも、それはそれで吹き替えも話題になってたから見たかったので
全然問題なかったし、吹き替えもすっごい良かった(人´∀`).☆.。.:*・

でも、見た後にやっぱり字幕(英語で歌を聞きたい)って思ってしまってヾ(≧∇≦)ゞ
予告はよくやってるし、イディナ・メンゼルさんの歌声聞いてたら
やっぱりあの曲は英語の方が合ってる♪って、思って。。。
(決して、松たか子さんの歌が悪いわけじゃないですよ♪)
で!結局、後日字幕版も見に行きました(●^皿^●)
英語で作られた映画なので英語が合ってて当たり前なんだけど。。。

吹き替えの方が字幕を目で追わない分、映像もじっくり見れるし
ストーリーもしっかり把握できるし、最初に吹き替えを見て正解!!
字幕もゆっくり安心して?見れました(*ノ∀`*)ノ
字幕の方が上映回数がかなり少ないんですけどね。。。
どっちを見るか悩んでる方は、やっぱり字幕をお勧めします♪
で、どっちも見たい方は先に吹き替えかな(○^▽^○)
吹き替え見たら、きっと字幕(英語)で見たくなるかも((●≧艸≦)
同じ映画を2回見たのは初めて+.(´∀`*).+゚.

『FROZEN』は、本来の英語のタイトルです♪
あっ!オラフに関しては、予告でも日本語でやってたし
そっちの方が慣れた感じだったので英語は逆にちょっと違和感があったけどヾ(≧∇≦)ゞ