屋根無しのダブルデッカー(2回建て)のオープントップバスで香港の夜景を楽しもう♪

 

 

イメージ 1

オープントップバスのツアーは、あらかじめ予約しておかないと現地では探しにくい。。。。。
と、聞いていたので前もって予約してました(´ω`*)



このバスで約1時間半、香港の街を廻ります゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
20時30分スタートです♪♪♪

 

 

イメージ 2

いいタイミングで来たので、いっちば~~~~ん゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚♪ 席は自由席ですd(´▽`)b

 

 

 

 

イメージ 9

普通のバスの天井が見えるぐらいの高さです♪

まずは、九龍島から香港島に移動して、夜の散歩ε=ヾ(*・∀・)/

 

 

 

 

イメージ 17

明るい時はこんな丸い窓も気付かないけど、明かりが付くとよくわかりますね(´ω`*)

 

 

 

 

イメージ 18

そして!九龍島♪一番左は、あの『スカイ100』

それよりも。。。何か気付かれた方います??。:゜(;´∩`;)゜:。



実はこの日は、3月31日!
1年で1回の世界の大イベント実施日なのです!!

 

 

 

 

 

詳しくはココ↓↓↓

 

 

 

イメージ 19
EARTH HOUR

世界中の人々が、2012年3月31日の午後8時30分から9時30分まで、
同じ日・同じ時刻に電気を消すアクションを通じて「地球温暖化を止めたい!」という思いを示す
国際的なイベントです。


 
よ~するに、100万ドルの夜景が唯一消える日。。。。なんです(/ω\*)

 
イメージ 4
くやしいです(>ω<)
 
。。。あっ!この方、昼間に観光した時のバスの運転手さん((●≧艸≦)

 
イメージ 20イメージ 21
企業の電気や看板は消えている所が殆どです( ノω-、)
とはいえ、家庭の電気などは付いてますけどねヾ(´▽`*;)ゝ"

出発前に分かったのですが、これはこれで1年に1回のチャンス?
なので、そのまま続行しました(*´∀`*)ゞ


現地ガイドの方も何度も『すみませんね~』の、連続ですヾ(;´▽`A

 
イメージ 22
地下トンネルを通り、九龍島に戻りますε=ヾ(*・∀・)/

EARTH HOURは21時30分まで。。。
ツアーは22時まであるので、時間を調整して香港名物のネイザンロードへヽ(*´∀`)ノ゚

 
イメージ 6
見えてきました~♪看板がいっぱ~い(ノ≧∀≦)ノ・‥…☆彡
 
イメージ 3
そうそう♪この、看板スレスレが香港の名物なんですよね(人´∀`).☆.。.:*・

あぁ~♪香港に来たって感じがする~~~(´ω`*)

 
イメージ 5
バスの屋根に当たりそうで当たらないんですよね~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
 
イメージ 7
それにしても、看板は次から次へと建ってますよ(★ ̄∀ ̄★)
イメージ 13
色とりどりの看板ですね(´ω`*) 一昔前の日本の温泉地??ヾ(´▽`*;)ゝ"

 
イメージ 8
頭上注意!!立つと手が届きそうですよ~~~(◎>U<◎)
イメージ 14
気を付けて~!!(o´Д`)」
 
ってか、間違いなく頭に当たるね~ヾ(´▽`*;)ゝ"
 
イメージ 10
そして、見上げると。。。建物(住宅)はやっぱりこんな感じヾ(≧∇≦)ゞ
 
イメージ 11
見下ろすと。。。お店はまだ開いてます(≧∇≦)

 
イメージ 12
ブランドショップのネオンも、戻ってきた頃には付いてました.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.
イメージ 15
やはり、同じ看板でもブランドショップとなると、明るさと派手さが違うねヾ(´▽`*;)ゝ"

 
イメージ 16
オープントップバスのツアーでしたが、終わってみればこの様にオープンのバスって
あんまり見かけなかった。。。

やっぱり、事前に予約しないとタイミングよく乗るのは難しいのかな??





《香港2012~そろそろ、お腹がすいてきた~》。。。に、続く!