アウトレットの帰りに。。。
ちょっと寄り道しながら帰りました( ´∀`)

滋賀県といえば、日本一大きな湖 『琵琶湖』が有名ですよね(人´∀`).☆.。.:*・

琵琶湖大橋の湖北には、観覧車が見えています(≧∇≦)
この琵琶湖大橋を渡るのに200円要りますよ~!!
私たちは渡らずにそのまま南下(ノ≧∀≦)ノ

前方に大きな風車が見えてきました(●>ω<●)
コレは車中からの撮影ですが、近くに行ってみたい!って、思ってたら。。。
道なりに進むと自ずと近づいて行きましたヾ(´▽`*;)ゝ"

せっかくなので車を停めて散策(●´艸`)

写真では止まってますが、風車は回ってますヾ(´▽`*;)ゝ"


風車の下に解説↑がありました(*´▽`*)
風車なだけに、
風で回ってるのでしょうね(*´∀`*)ゞ
3.4がどれだけかいまいち分かりませんが、
体感的にはほぼ無風です(´-ω-`;)ゞ
風車があるのは、『水生植物公園みずの森』と、言うところです(o≧▽゚)o
でも、私たちが行った時にはすでに閉館してました(/□\*)風車は外にあるので大丈夫♪
公園の周りにもステキな場所があります+.(´∀`*).+

蓮が一面に敷き詰められています☆^(o≧∀≦)o
植物に詳しくはないけど、とにかくすっご~い(人´∀`).☆.。.:*・

こちらも、風車と同じ車道からチラッと見えてて気になってたんです(●´艸`)







蓮の1枚の大きさはこんな感じ(≧∇≦) 真ん中はタバコです。。。

思わぬところで散策ができました゚ヽ(*´∀`)ノ゚
帰りに見ると風車は。。。

この様に止まってました。。。
って、写真なので全部止まって見えるって~ヾ(´▽`*;)ゝ"
風車でも止まるの??┐( ̄ヘ ̄)┌風は3.4ぐらいは吹いてたのに??┐( ̄ヘ ̄)┌

こっちの花は白いですね(o´∀`o)
これはまた違うところで帰りに見つけました(人´∀`).☆.。.:*