どろ焼きって??
もしや、おままごとでよくやる『どろ団子』の一種でしょうか?(。-`ω-)
天理市にある『喃風』って名前のお店です!

お好み焼きって書いてあるので、初めて入りました(*^▽^*)





備え付けのソースも普通です(*^^*) 最近は激辛もどこでも見ます♪
そして、メニューを見ると!

そうです!これが???のどろ焼きです・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ
わたくし、ココで初めて知りました。。。しかも、姫路名物なのだそうです♪

もちろん、ブロガーとしてネタになること間違いなし(●´艸`)フ゛ハッ
どろ焼きの『どろねぎ豚』を頼んでみました♪ すると。。。

こんな器が。。。!? 言われたとおりにセッティング!

でも、これって明石焼き??

ひとまず準備万端ヾ(●´∀`○)/″
待つ事数分! 出てきたのがこれ( ̄m ̄*)

『お好み焼き』でも『もんじゃ焼き』でもない!『どろ焼き』です♪(* ̄ω ̄)v


確かにドロドロしてる。。。
上の食べ方の通り、
スプーンで取ってお出汁に投入(*^▽^*)
明石焼きやん!?ヾ(≧∇≦)ゞ
でも、ちょっと物足りない。。。

そんな私は、備え付けのソースなどを色々試して。。。『さっぱり ねぎ焼きに』を少し付けて見ました♪
んっ??
何か違う!?
(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ ピキューン!
めっちゃうまいや~ん☆+:;;;;;:+ヾ(*´∀`*)ノ
お出汁よりこっちのしょうゆの方がいい~(人´∀`)+:;;;;;:+☆
結果!たこ焼きに似てるかも~(≧∇≦)
中が柔かいたこ焼きが好きな私には、かなりハマリましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


焼きそばは普通においしかったです(*^^*)
右はお好み焼き! ちょっとこれは逆に柔らかすぎかな??