3/2 2日目
 
in ハイデルベルグ・ローテンブルグ
 
ハイデルベルグ散策です^^♪
イメージ 1
いきなりこんなにかわいらしい街並みからスタートです(*^▽^*)
 
カール・テオドール橋^^           橋の門塔
イメージ 2

イメージ 19

 
アルテ・ブリュッケ(「古い橋」)の公式な名称は「カール=テオドール橋」である。
この橋は、ドイツで最も古い橋の一つである
 
ハイデルベルグ城
イメージ 26イメージ 30
ドイツで最も有名な城址として知られている。ケーニヒシュトゥールの北斜面、
渓谷から80mの高さに位置し、街の風景全体を決定付けている。
元々は城砦として築かれたが、その成立についてはよく分かっていない
イメージ 31
 
イメージ 34
イメージ 3
街並みはこんな感じです(*^▽^*)
 
ハイデルベルグ城から見た対岸。。。ヾ(=^▽^=)ノ
イメージ 32
イメージ 33
 
 
 
次はバスにてローテンブルグへ移動しますε=ε=(/*~▽)/
 
まず昼食^^ イメージ 4
 
昼食後は、この城壁内に行きますよ
(*^▽^*)
 
ちなみにここがレストラン^^
 
 
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
 
 
レタス。。。ドレッシングが付いてなかった(^▽^;)
メインは魚のフライです^^
 
お腹いっぱいになった所で。。。城壁内に入って行きますヾ(=^▽^=)ノ
 
ローテンブルグ散策
イメージ 8
イメージ 9
 
 
マルクト広場市庁舎
イメージ 10イメージ 11
 
30年戦争でローテンブルクは皇帝軍に占拠され市参事会員たちは首をはねられることになったが
ワインの大ジョッキを一気に飲み干すものがあれば斬首は取やめるとの
占領軍将軍の提案をうけ市長が見事に一気のみして窮地を救ったという伝説
仕掛け時計は人形が出てその場面を再現する
右が仕掛け時計^^ その左手に市庁舎がありますが、、、見えませんね(^▽^;)
 
聖ヤコブ教会の塔
イメージ 12
 
街並みです^^建物もかわいいですよね~(*^▽^*)
イメージ 13イメージ 14
 
イメージ 15
 
そして、私がめっちゃお気に入りになったお店がここです***ヾ(≧∇≦)ノ"***
Kathe Wohlfahrt(ケーテ・ウォルファルト)
イメージ 16
クリスマスマーケットです(*^^*)
お店の中もこんなにかわいんですよ( ´艸`)
イメージ 17イメージ 18イメージ 20
詳しくはここ↑↑↑
イメージ 21
 
 
クリスマスグッズやオーナメントがい~っぱいあります(*´∇`*) ↑↑↑
城壁内は、ここ以外にもかわいぃお店がいっぱい(≧∇≦)
時間が足りない!!結構時間を使ってしまい、散策時間が。。。(^▽^;)
 
私が買った品の一部です^^
イメージ 22
イメージ 23
 
 
 
今夜は、ホテルで夕食(^▽^)

イメージ 24イメージ 25

イメージ 27
 
 
スープは色からしてちょっと。。結構塩辛かったかな(^▽^;)
メインはチキンカツです(*^▽^*) 調味料とかが無いので味がないんですよね^^;
 
ホテル(シュバンガーホフ)
イメージ 28
翌朝、ホテルの写真を撮りましたが、、、
ご覧のように吹雪いてます(^▽^;)
 
イメージ 29
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3日目につづく。。。