6日目 4/8
in カイロ ギザ
早朝にカイロに到着!

カイロの駅^^
一度ホテルへ行き、その後ギザへ...((((=・o・)ノ
ギザの3大ピラミッド観光(世界遺産)

やってきましたヾ(@~▽~@)ノ
ピラミッドですq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
でっか~い。。。ヽ(=´▽`=)ノ


クフ王のピラミッド



一つの岩の大きさは50cm~大きいので150cmぐらい。。。
人がちっちゃく見える^^;

下から上を見上げて見ました^^
カフラー王のピラミッド




カフラー王のピラミッドの中に入りました(撮影禁止)
めっちゃ狭くて。。。暑くて。。。怖かったです(〃゜д゜;A

一番上には石灰岩による外装が残っており、
厚みは大人一人分ぐらいあるらしいですよ。。。
メンカウラー王のピラミッド

右の小さいピラミッドは王妃たちのピラミッド

太陽の船博物館
右はクフ王 王妃たちのピラミッド

パノラマポイントよりヽ(*^^*)ノ 左からクフ王。。。

ピラミッドをつまんでみましたo(*^▽^*)o~
手のひらにも乗せましたよ^^

ピラミッド側からみた街!
&
ラクダも一緒に!
ラクダを撮ると
撮影料を撮られるそうです。。。
なので、遠目でこっそりと^^;
スフィンクス



ピラミッド with スフィンクス(≧∇≦)



スフィンクスが
見ているのは

そう!!これです^^(車窓より)




街の中からもピラミッドがよく見えますヘ(≧▽≦ヘ)
レストランで昼食(外観撮り忘れ?σ(^_^;))


魚
料
理


魚はおいしかったです♪
醤油があればもっとよかったのになぁ(^-^;
午後からは、メンフィスとサッカラ・ダハシュール(世界遺産)
(オプショナルツアー)
ダハシュール



屈折ピラミッド 赤のピラミッド
入場料が必要ですが、、、な~んにもない所に
屈折ピラミッドと、その横に赤のピラミッド。。。
ちょっと寂しい所でした(^▽^;) 背後には確か自衛隊があり、撮影禁止!
車窓より


砂漠の中にも緑がありました^^
果物もいっぱい♪
メンフィス





ラムセス2世の巨像
地震により破損したため、現在は横たわっています!


↑アラバスター製(大理石の一種)の
スフィンクス
ラムセス2世の立像
サッカラ

世界最古のピラミッド(*^_^*)

ジェセル王の階段ピラミッド


右の写真:後ろの方にはギザの3大ピラミッドが見えます♪O ̄▽ ̄)O
ホテルに到着後、夕食(レストランへ)

中華料理です!

もちろん、日本で食べる中華料理とも
中国で食べる中華料理とも違う味です!
最後の宿泊。。。ホテル(カタラクト リゾート ピラミッド)


ベッドはダブルベッド並みの大きさ( ´艸`)
リゾートホテルだけあって広くてきれいな所でしたヾ(@~▽~@)ノ



これ、全部ホテルの敷地内です(o^∇^o)ノ
7日目につづく。。。