買おうと思ってたのに作ってしまった超便利なもの( ̄∇ ̄) | Milyの気まぐれDIY

Milyの気まぐれDIY

   DIYクリエイター





今日は期末テスト前の娘に付き合って

テスト範囲を見たりしてたら

なかなか難しくて勉強してからしか教えられへん



ホンマ疲れた






こんばんわ Milyです






先日の18Vのコードレス丸ノコの

ガイドを早速作ってみました






丸ノコの記事はコチラ→


完成した丸ノコガイドはコチラ⬇︎

{6D280177-71E8-4283-81FD-6D7F506778DD}


ホンマは鉄製のガイド買おうと思ってたんやけど

端材あったので作ってしまった


なかなかの倹約家や




買おうと思ってたのはこんなやつ⬇︎


まずは長めのベニヤとか切る時に使うガイドを

作りました




材料はコチラ⬇︎

{B07C3431-7E6F-47E0-A102-5113B63CFB0D}



ボンドで貼ってクランプで留めておきます。

{F06B38FE-294C-4063-8640-6B055E52BED1}



丸ノコを沿わせてカットして

グラフティブラックで1度塗りします。


{A4740CE5-C63C-4374-BCD6-125DA1F6A247}



ステンシルは次に発売予定のやつ使いました



gamiちゃんが横に並べても使えそうやなー

って言ってくれて並べてみたらバッチリ



さすがアイデアマン

{63EAFFCE-71BE-4931-A12E-9B302DF03608}



1つ目完成

{F8182E02-AE2D-4390-BAF1-120DFDE35C16}



もう1つは角材やツーバイを切る時に使うガイド



今回は売ってるやつ真似して三角形にしました

{BD443FA7-9648-41D0-B02A-43F19F658E00}



またまたベニヤ板にボンドで貼ります。

{D2E2C85B-B569-4F15-AFEA-FF0DEFF87F77}


クランプで留めておいて

{5FED6B9B-C51A-4A10-9346-DFD51234216D}



丸ノコを沿わせて切る


nikonikoちゃんに質問頂いたんですが

下に敷いてる刻まれまくってる白いのは

発泡スチロールです


発泡スチロール敷いて切ると安定感あるし

ベニヤのバリが出にくいです

{54956CCE-7D84-400C-88F5-EAC32E63B768}



側面に金具をつけました



ビスはトラスタッピングにしたかったけど

なかったから普通のビスで留めました




トラスタッピングってこんなやつ⬇︎


↑この、商品貼り付けるやり方

がみちゃんに教えてもらってんけど

めっちゃ便利



言いたいことがすぐ伝えれる


{55108AAC-F840-4FF7-876B-B8B26140664C}


木材にかまして切ると90度に切れます



裏返して使うと45度カットにも使えます

{F9C5F2BC-7E94-4273-88F9-954A7F018B32}



三角形なので持ちやすい

{DA0B1C6F-FB2C-4618-9842-BD33B5F02E13}


手軽で手頃な丸ノコガイド

倹約家の方は作ってみてください


 
 
-----------------------------------------------
 
イベントの予定
 
{EF655E7B-9254-4634-B171-268948DA95C0}
 

【Taisho Craftlife Market】

(大正クラフトライフマーケット)

 

日時:7月8日(土) 10:00~16:00

会場:壁紙屋本舗LAB@UR千島団地

 

壁紙屋本舗LAB前のスペースに

飲食・ワークショップ・物販のブース多数あり♬

 

●●gamiiyタイムワーク●●

10:00〜 作品販売

12:30〜 ライブペイントショー

14:00〜 ワークショップ

 

 

 

 
---------------------------------------------
  ---------------------------------------------
 
 
 
 
-----------------------------------------------
-----------------------------------------------
 
 
 LIMIAにDIYレシピ書いてます
よかったら見て下さい♬
 
 
 
 
ブログ村のカテゴリー変えてみましたお出かけする棒人間
応援のポチっともらえると嬉しいですチラ
 
にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ