セリア漆喰とフレームでドライフラワーを飾れる雑貨を作りました♬ | Milyの気まぐれDIY

Milyの気まぐれDIY

   DIYクリエイター



こんばんわ みりです




昨日は阪急うめだに

gamiちゃんと一緒にchikoちゃんに会いに



久しぶりに会えて嬉しかった



ワークショップ終わるの待ち伏せして

2回目のランチ行きました




その日2回目のランチやのに

chikoちゃんより食べるgamily



chikoちゃんの残したケーキまで半分こ



{579835BA-8729-471D-A30F-303ABD224C49}



ここのコーナーかわいかった

{5D7B901C-8CD4-46E4-861D-0ACBEBC9C1B3}





さて、今日はセリアの漆喰とフレームで

ドライフラワーをディスプレイできる

ちょっとした雑貨を作ります



{5C67B002-18B3-4BBD-9279-F482CCD0A280}


漆喰はDIYでも人気やけど

敷居が高く感じて手を出せない人も多い・・かな?



ですがセリアの漆喰ならお手軽に試せるので

まずは雑貨を作って練習してみてください





今日は少ない量でいけるので

いらんトレーに漆喰と水を入れて

マーガリンくらいの硬さになるまで混ぜてください♬



私は小さい物を塗るときは
ダイソーのバターナイフみたいなんで塗ってます

{4E82A276-B2D3-4F56-94BF-4C559084777A}



フレームの枠に塗ります。




角はポロっと取れやすいので

巻き込むように塗ってください

{47014257-C5BD-4922-965A-41752D82E8F6}


適当に塗ってもなかなかいい感じに塗れます


乾くまで何度も塗り直せるので

色々試してみてください


{8352B052-34B7-4AC8-B44E-DBC1E04566C6}


漆喰を半日から1日乾かしてから


漆喰に塗ります。


{EDCFC7EA-AC2B-4434-92BC-8F81526A7624}



背板にはグラフティーペイントを塗ります。

{749F7627-A158-40AB-9A6F-E6C33C7BA2A9}




ダストメディウムをハケに少しだけつけて

表面を撫でるといい感じに汚れます

{C1A8AF58-7F9D-4BCD-945F-E11E3581C616}


コーヒー染めした紙ものを貼ってステンシルしたら

お気に入りのドライフラワーをマステでとめて完成♬


{3F051AC8-31D2-4C37-AB39-918112BEC327}




ドライフラワーは好きなのを付け替えて楽しめます♡

{8BDF54BC-581B-461D-959B-5EBD9E3091ED}



プチプラで作れるのでぜひ試してみてください






-------------------------------------------------

つるじょと みどりの雑貨屋   

DIYとGREENの本を作りました♪

何かを始めたくなるような
わくわくがいっぱい詰まった本ですルン

Amazon、書店で販売中


1463540543106-01.jpeg

------------------------------------------------

毎日更新してます
ID:PETIT.MILY
よかったらフォローしてください♪



こっちは時々更新してます

  

ブログ村のカテゴリー変えてみましたお出かけする棒人間

応援のポチっともらえると嬉しいですチラ

 

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ 

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ