なんだか急に寒くなってきました。
リビングにはファンヒーターも出しました。
今年の秋は短い気がします。
さて、この家に引越して来て来月で早1年。
実は玄関マットを敷いていませんでした。
風水的に合った方が良いのは知っていて、前の家では玄関の向きに合った色を調べ、良いとされる天然素材で探しました。
今回は頭の隅にありつつも、物を増やしたくないという思いもあったりで何とな~く敷かずに過ごしてました。
でもやっぱり玄関マット必要では?
尊敬する断捨離のやましたひでこさんのお家も玄関マット敷いてらっしゃるし。
外からの邪気を部屋に入れないように玄関マットがフィルターの役目をしてくれるし。
って改めて急に思い立ち、玄関マット探し。
風水的な色に関してはサイトによって違ったり、年によっても違ったりで分からないので我が家の玄関に合う色にする事に。
すご~く素敵なの見つけちゃいました。
お値段も可愛い、楽天マラソン限定の価格みたいです。
3色展開の中でイエローを選びました。
色合いも良く、アンティーク調でしっくり空間に馴染みました。
玄関マットが1枚加わったたけで、ぱっと明るくなった感じです。
玄関の三和土も綺麗にしないといけませんね。
たまに掃き掃除する程度の私。
これからは水拭きも習慣に取り入れます。
ちなみに三和土の水洗いはダメだそうです。
ホースでジャーって水掛けて、デッキブラシでごしごししたくなりますが・・・
シロアリの原因になるそうです。
(以前にシロアリ点検して頂いた業者さんに教えていただきました)
久しぶりに家の中を撮りました。
撮らないでいるとついつい散らかしてしまうので、時々は撮っていこうと思います。
akane24milty
diy_house_studio_marron
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。