先週作って、速攻でハーレーの振動に負けて折れたステー。
断面みると細いところに負荷が掛かって、
ブチって感じの切れ方。

やっぱり重かったか、、、

ステーを作り直します。

もっと厚みのあるステーを購入して、
取り付け方法も考え直しますわ


取り付けはホーンとクランクケース貫通してる長きボルトの先にともじめの
2点支点。

取り付け位置を中心に手前、奥に触れるので折れたっぽい。

なので今回は3点で固定します。

ホームセンターで買った汎用ステーを加工。


本体ステーがゴツくなりました。
ステーと本体合わせるとかなり重くなりましたが
折れなさそうではあります。

次に3箇所目のステー取り付け位置をかんがえて、、、


ここにしました。

ここのボルトある程度まで荷重耐えそう。

ただし、シフトアームに干渉するので曲げて逃します。
モノタロウで買った振動ゴムを取り付けて、
ステーを生やします。


かなりしっかりしてます。


これで様子見てみます。
あと、
ファンに指巻き込み防止のワイヤーをまきました。

これで一安心

完成です。