”「未来」を生きる大人と「今」を生きる子ども” | 自分の人生自分で創ろう!ヘタレな自分を乗り越えよう!

自分の人生自分で創ろう!ヘタレな自分を乗り越えよう!

これからは自分が主役!
周りの価値観に惑わされず振り回されず、自分の直感とワクワクを元に、人生を歩まないとね!
自分の人生自分で創りましょ!
やっと自分が好きになれたポンコツモブの日記♡




白バラとワンコ…


本当によくできていて、毎月感動してしまいます(≧∀≦)






さてさて、今日はこちらです!!




2年前の今日は、雪だったんですね〜(゚ω゚)


今日は、あったかかったくらいなのに!!
( ゚д゚)






ちょうど昨日、不登校児の話題になりました……⭐︎





2年前のこの日に登校したかどうかは覚えていませんが…



2年後の今日は、久しぶりに朝から登校しました…(^^;



中学生活最後の授業参観!!


授業は、親子レクのバドミントン大会!!
( ´艸`)



私は参加しませんでしたけどね!(´・_・`)






本人は、前日は夜中の1時に寝て朝は6時起き?
(・・?)


私が起きた時には、朝から1人でチャーハンを作って食べ終わっておりましたಠ_ಠ




や(Y)ればで(D)きる子(K)、YDKですが…


続かないのが残念なところ(´Д`)



1日10時間も寝てる子なので……


頑張れるのは、せいぜい2日くらい?……(^^;



今日も帰宅後は夕食まで爆睡しておりました…




偶然ですが、2年前の担任と今年の担任は同じ先生…





良い先生なのは間違いないのですが…



実は本人にとっては、ちょっと重たい先生…T^T





いえいえ、良い先生なんです!!(^-^)


学校は来れる時に来てくれればいいから〜(^^)


なんて言ってくれるのですから!!







でも、今年は進学を見据えているので…


進学後の練習のために、今から登校したら?



とか言ってくれちゃうのです(´Д` )



それはまあ、一般的な大人の考え方のですが…





それが子どもには【重たい】のですT^T




子どもは以前から【今を生きている】ので…




未来[来年]のことを考えて行動できないのですT^T




未来に通う学校と、今の学校はリンクしていないので…



登校したいという気持ちにならないのですT^T





でもきっとそれは、この世界では【子どもっぽい】と言われてしまうかもしれませんね〜(ーー;)



それでも、できないものはできないのです…






中学生にありがちなネガティブさを醸し出しているクラスメイトや…



高校受験や大学受験のみならず、一般的な社会や企業のことをネガティブに持ち出す先生方…



先生方や親の心配を真に受けて、同じように心配や不安でいっぱいいっぱいになってしまうクラスメイトたち…




その雰囲気を敏感に感じ取ってしまう子どもに…



そしてそれ以上に、全く勉強していない自分と向き合うのが怖い子どもに…





登校したい気持ちが芽生えないんですよね〜
(´-ω-`)





そこをモチベーションでカバーできればいいのですが…(^^;



なにぶん【今を生きている】ので(´・ω・`)




せめて、勉強を頑張れるような目標ができるといいのですが!!(`_´)ゞ



それもいつかきっと見つかることを、信じてみることにします!!(≧∀≦)





未来に期待せず!!



子どもの成長を信じるだけですね〜(*´꒳`*)





目標ができたら子どもが変わった〜!!


という方は、ぜひぜひ教えてくださーい!!
٩(ˊᗜˋ*)و


子どもがハマった面白い趣味があったら、教えてくださーい!!( ´艸`)





゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+
🌟まなゆいセッション
〈お試し版〉


30分 3,300円


まなゆいとは…
『受け入れ、認め、ゆるし、愛しています』のフレーズを使って潜在意識と繋がり、自分を癒し、自分を生き、未来を創る言霊メソッドです





お申し込みやお問い合わせは、こちらからどーぞ!!(^-^)



💫星読み師 Nanamiさんに協力したWebサイトはこちら!!


゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+