身体の声を聞くのは難しいけれど… | 自分の人生自分で創ろう!ヘタレな自分を乗り越えよう!

自分の人生自分で創ろう!ヘタレな自分を乗り越えよう!

これからは自分が主役!
周りの価値観に惑わされず振り回されず、自分の直感とワクワクを元に、人生を歩まないとね!
自分の人生自分で創りましょ!
やっと自分が好きになれたポンコツモブの日記♡





たま〜に食べたくなる果物!!(*´꒳`*)


何食かに分けて、結局1人で食べちゃいました(^^;


果物だけでも1食分になりますね〜(^.^)
とくにブドウは大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)






さてさて…


ここ数日、1日のうちの数時間…


家ではタンクトップとかキャミソールで過ごしていて…


職場では半袖シャツで仕事をしていたのですが…




実はすでに、立冬を迎えてたようです…(ーー;)



今日も長袖シャツ1枚で歩いてましたが…

街中を見ると、薄手のダウンベストを着ている方もチラホラ…



数年前は、すでにこの時期は薄手の長袖タートルを着ていたような気がしますが…


今は開襟シャツ!!٩( ᐛ )و

まだ首回りを囲いたくありません(ーー;)




アーシングのおかげかな(*´꒳`*)


毎晩のアーシングでかなり血流が良くなっているので…


まだまだ薄着で平気です(*´꒳`*)


たぶんまだ更年期ではないはず…(ーー;)

しつこい?σ(^_^;)



こうして体質が変わってきたせいか…

最近、朝食を食べるようになってきました(^^;



そのおかげで、お腹も快腸!!


これはいい循環になってるかも???



あとは、ジャンクフードやファーストフードや添加物たっぷりのコンビニ弁当を控えられれば!

そして砂糖依存から卒業できれば…(ーー;)





毎日1度でも2度でも…


ちゃんと、身体が何を欲してるか…

確認してから食べたいものです( ̄^ ̄)ゞ



砂糖依存からの卒業は、本当に難しいのですが…


これもちゃんと卒業しましょう!!(>_<)




「食べること」は毎日のことなので…


エネルギーワークのレッスンにもちょうどいいのです(^^;



本当に食べたいのか?


今の自分の身体は、何をどのくらい欲しているのか…


身体に確認してから、食材を買うとか調理する…くらいの気持ちでいないと…


目で見て「食べたい」と思ってしまうので、ちょっとキケン…(^^;



目で見て食べたい!

と思うのは、見た目に騙されていることや、それまでの習慣からのことが多いので…


ちゃんと自分の身体に確認してからの方が、今の身体に合ったものを選べます(^-^)



そのくらい、人は見た目に騙されてしまうのですね〜(^^;



自分の身体に確認することを、習慣にすると…


量もだんだん分かってくるので…



その日の身体によって、必要な量が違うということも分かってきます…


だから、よく通っているレストランの定食も…

日によっては、ご飯を抜くとか半分にするとか…

または大盛りにしたり…



いつも同じものを同じ量食べるということが、なくなります…



頼んでしまって、もったいないから全部食べる…


よくある光景ですが、これも本来は自分の身体を大事にしていない証拠…(ーー;)



身体は、もういらない!

と言ってるのに、もったいないという理由で、内臓たちに無理強いして働かせているのですから…(^^;



自分の身体にちゃんと聞けば、そもそも食べきれない量のものは頼まなくなるので…


おかず単品のみとか…

サラダとスープだけとか…

そんな注文の仕方になってくると思います…





私たちは、毎日毎日同じ意識で生きているつもりですが…


実際は、毎日毎時間、全く同じ意識で生きている訳ではありません…


だから、必要な食事も違うのです…



状況によって、準備できない食事もあると思いますが…


できるだけ、身体に合った食事を心がけたいものです…



そうしているうちに、自分の感覚がだんだん分かってきますからね(^-^)


自分の感覚を取り戻すことから、始めないといけないかもしれません(*´꒳`*)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







こにらもよろしくお願いしま〜す(*´꒳`*)