思い切って行ってみた。ローマ&ペルージャ 一人旅 ③ その3 | milo-krolik ミラクローリク

milo-krolik ミラクローリク

うさぎが大好きな、元うさ飼い。
この度、うさぎの里親になりました。
うさぎ・旅行・日々の徒然など、まったり綴ります。

こんにちは。

りく。です (^^)/

 

久しぶりに 海外行きたいなー。

 

懐かしい、イタリアはどうかな?

そうよ。

今の私に ぴったりの旅行先は、イタリアでは?

 

イタリア7泊の 一人旅。

実際にあったエピソードや、その時々の、自分の正直な気持ち・・・・

ありのままを、備忘録として 記したいと思います。

 

ご興味のある方は、時間潰しに ご覧になってみて下さいませ (*^-^*) 

 

 

イタリア一人旅  ~ いよいよ Pala Barton へ ~ その3

 

(現在、練習見学時の 写真・ビデオ撮影は禁止されています!)

 

やっと、ペルージャに来た!と言う、実感が湧いて来た。

 

監督・コーチ・選手達が コート内へ入る。

最初、個人で ストレッチなどをしている。

 

どこ、どこよ?

 

石川祐希いたーーー!!!(呼び捨て)

 

 

石川選手を見た、第一感想。

 

石川君、小さい・・・・(・∀・)

 

実物の私を知ってる方は、

「あんただけには、言われたく無いわ ピリピリ

「あんたに、言う資格無いわ 爆弾 」

って言われると思う。

 

ですけど、

 

 

ペルージャの選手方(外国選手)って、

身長2メートル級なので、

身長192センチの 石川君が、小さく見えるんですよ。本当に。

 

私の横に座っている、スタッフおじさん達が

「イシカワ、イシカワ」と連呼して、

「写真撮れ、いっぱい撮れ!」と身振り手振りで、私に促す。

 

いや、私も 写真いっぱい撮りたいけど、

こんな機会は、一生に一度だろうから、

レンズを通してではなく、生で見て、脳裏に焼き付けたい!

 

練習開始から20分位経つと、

見学者が増えて来た。

 

地元の家族連れ(5才位の女の子が、はみ出したボールを一生懸命拾って、選手に投げる)

カップル・おじさん・若い男の子・アジア人(日本人含む)女性など。

 

どっちかと言うと、

地元の見学者は、男性が多かった。

 

練習中、選手同士の会話は無いし、笑顔も無い。

唯一、チャンチョッタ選手と 石川選手が 隣り合わせになった時、

無言だけど、2人で手をタッチして、確認を取り合っていた。

 

2人は凄く仲が良いそうだけど、

チャンチョッタ選手が 石川選手を凄く頼りにしてるのが、傍目にも伺える。

 

いま、目の前のコートでは、監督・コーチの声と、ボールの弾く音だけ。

 

見学者の方々も、お喋りもせず、

真剣に 練習を見守る。

 

午後6時過ぎ、どうやら練習が 終わったらしい。

選手やスタッフが、ひとり、一人と コートから 退場した。

 

練習だけで、この迫力、見応え充分で、凄く楽しかった。

本番の試合なんて、どんなんだろう?

 

気付いたら、見学者は、私一人になっていて、

外は既に暗い。

 

今日、何度もお世話になったスタッフのおじさん(Yシャツ・ネクタイ・眼鏡かけてる)に、

お礼を言って、コートサイドを歩いて、出入口に向かう。

 

何となく振り向くと、スタッフのおじさんが、声を出さずに、

「こっちにおいで、早く、早く。」と、

手招きしている。

 

最初、訳が分からなくて、??と、立ち止まっていたら、

「早く、早く。」と、再度 手招きする。

 

おじさんの後ろに、ホワイトボードがあって、

下に、脚が 4本見える。

 

さっき 私の近くで見学してた、日本人女性だと思った。

あとの2本の脚は?

膝にサポーターをしている。

あれは「デサント」の膝サポーターだ!!

 

もしかして、もしかして (;゚Д゚)

 

 

石川祐希 きたーー !!(; ・`д・´)

 

な、何なんでしょうか、、、

こ、この爽やかな笑顔は、、

 

か、可愛いぃぃ (≧◇≦)

 

誤解の無いように言っておきます。

かっこ良いです!!

テレビ・YouTube・雑誌等で見るより、

断然、生のほうが、かっこ良い お願い

(しかもお肌つるつる✨)

 

でも、歳とった おばちゃんである私から見たら、

可愛い~~~方が、勝ってしまった💦

 

 

Mさん(先ほどの日本人女性)は、

色紙や 石川選手が出版した本を持参していて、

両方に サインして貰っていた。

 

私はと言うと、

「練習も見学できるかどうか不明だし、サインや写真だって、無理だろうな。

試合観戦できれば、満足。」

 

って、思っていたので、

色紙を B&Bに 置いてきたのですわーーーー(泣)

 

少しだけ、石川選手とお話できたのですが、

一緒にお仕事(テレビとか雑誌とかの)された方々が 仰ってるように、

ふわ~っと、柔らかなオーラを纏っていて、

にこにこ優しい笑顔を浮かべて、ちょっとはにかんで、

小さい声で 話してくれました。

 

か、か、可愛いぉよぉぉーーーー  (´Д`)

 

おばちゃん(私)やりたい放題で、

ツーショットもお願いしたら、にこにこしながら、

一緒に納まって下さいました 合格

 

 

予期せず、石川選手とお話できて、

一緒に写真も撮らせて頂いて、大・大・大満足!!

 

再度、おじさんにお礼を言って、

さぁ、帰りましょう。

もう 外は真っ暗。

 

Mさんと ミニメトロ駅に向かいながら、

いろいろお話する。

お互い、

「どうして、ペルージャまで?」「バレー好きなんですか?」など。

 

そしたら、バレー観戦歴(興味歴)が、ほぼ同じ!年齢も近いし。

意気投合し、このまま お別れするのも、寂しいですよね、と。

 

旧市街まで戻り、ピザ専門店で、夕食をご一緒しました。

 

その間、自己紹介がてら、お互いについてお話したり、

バレーについても 色々お話したら、ますます意気投合!

 

Mさんは、石川選手が所属していた ミラノへも、

今年2月、試合観戦に行ったそうな。

(その時は、ファンが多すぎて、写真もサインして頂く機会も無かったそう)

 

別れ際 Mさんが、

「りく。さん、明日も練習見学行きますか?」と、尋ねてきた。

 

明日もあるの?でも明日の夜、試合観戦で見られるし。。。

と、答えると、

 

「私は見に行きますよ。こんな機会は一生に一度しか無いですよ。

りく。さんも、明日も練習 一緒に見に行きましょう!!」

 

そーだよね。

明日何が起こるか分からない。

私に 次はあるの? ペルージャに来られるの?(遠いんだわ)

 

「行きます。一緒に行きましょう ヽ(^。^)ノ」

 

「じゃあ、明日午前11時45分、駅改札出口付近で。」

 

 

B&Bへ戻ると、午後10時を過ぎていた。

主人に LINEした。

「人生悔いなし」

 

それくらい、充実した一日だった。

 

いよいよ明日は、待ちに待った 試合観戦だ お願い

 

 

イタリア一人旅  ~ Perugia VS Lube 試合観戦 ~ へ続く