人生初、海外一人旅 in London ④ | milo-krolik ミラクローリク

milo-krolik ミラクローリク

うさぎが大好きな、元うさ飼い。
この度、うさぎの里親になりました。
うさぎ・旅行・日々の徒然など、まったり綴ります。

こんにちは。

りく。です~ (^◇^)

 

今年は 初めて 海外へ 一人で 行って参りました。

 

旅行中の 徒然日記です。

ご興味がある方は 暇つぶしに ご覧くださいませ ~ (^^)/

 

 

ロンドン滞在記 

 

今日は 別のホテルに移動なので、10時半に チェックアウトして

夕方まで 荷物を預かってもらう事に。

 

ホテルによって 預かりの有無・方法などは異なります。

 

* 荷物預かり有料

* 午後〇時までは無料で その後2時間以内は £10

* 預かりなし

etc

 

Maranton House Hotel は 有難い事に、無料で夕方まで預かってくれます。

 

ホテル移動日は 何となく落ち着かないので

昨日、J さんに お勧めされた 博物館と 

急いでいて ゆっくり見られなかった The Strand 通りにある お店を 覗いてみよう。

 

ホテルから 毎日少しずつ 経路を変更して歩きましょう。

目的地が トラファルガー広場周辺なので 景色を チラ見しながら さっさと 歩く。

観光客と言うより 始業時間に遅れそうな 会社員風に ガンガン歩く。

 

ほぼ 毎日 歩いている バッキンガム宮殿への 通り

 

 

         右側はバッキンガム宮殿    交代式を 終えて 厩舎に戻って行きます。

 

チャールズ皇太子のお住まい Clarence House へ向かう 衛兵さん

 

この辺まで来ると 「かなり歩いた感」 と 「空腹感」 が 脳内を支配します (*´▽`*)

そこに、St.Martin in the Fieldsが ある訳なのです。

また、地下のカフェで 今日も ランチ。

 

今日は 少し曇り

 

 

昨日 歩いてる時見つけた、「源 吉兆庵」

 

高級感が漂っていて 入れなかった 💦

 

 

最近、よく見かける itsu

 

 

YO ! Sushi も 市内に沢山あるけど、最近は お客さんが 減ってるような気がする。

itsu とか Wasabi などの 新手のお寿司を 扱ってるお店が できたからかな。

 

寿司ネタは サーモンと アボカドを 乗せたり巻いたものが ほどんど。

ヤキトリ丼、餃子も 売ってましたよ。

 

 

通りには お土産屋さんもあって、お店には パーティーマスクが 必ず置いてあります。。。。

 

 

コメントは 控えますが。。。。。見つけた時は 怖かった ( ゚Д゚)

 

 

その後、J さんが 教えて下さった Sir John Soane's Museum へ 行ってみた。

何でも イギリスでは 有名な建築家で 

彼の旧邸宅に 収蔵されていたコレクションを 公開しているのだとか。

 

入場は 無料。

旧邸宅には 所狭しと コレクションが置かれているため

スーツケースや 大きいバックは 持って入れません。

 

門のところで スタッフに チェックされるのですが、

わたくし、自慢じゃございませんが 彼が 何を仰っているのか? さっぱり わからない!!

いつもの様に ぼぉ~っとして、

「 アイ キャント スピーク イングリッシュ 」 って言うと、

 

No photo, No video inside the house

your bag  ほにゃらら~ ~

 

つまり、

「邸宅内では 写真及び ビデオ撮影は 行えません。

お客様のバッグは そちらにあります、透明のバッグにお入れ下さい。」

 

すみません。 

りく。が 英語が まるっきり 理解できないのが そもそも悪いんですが、

 

申して よろしゅうございますか?

 

「 最初から 略語で 簡単に 言っておくれよ (-_-;) 」

 

 

このような事例は ありとあらゆる場所で 経験済み。

来客に 丁寧語で応対!は 有難いですし、模範的ではありますが、

simple is best も 意思疎通に 必要ではないかと。。。。個人的に思っております。

 

 

邸内はと 言いますと。。埋蔵品とか 古代〇〇の遺跡とか、

建築関係などに 詳しく、興味のある方には 大変面白く感じられると思います。

 

 

さて、そろそろ戻って ホテルにチェックインしなくては!

 

預けておいた荷物を ピックアップし、今日から2泊するホテルに 向かう。

このホテルも Earl's Court 駅から 徒歩5分程。

ごく最近 リニューアルしたらしい。Maranton とは違い シンプルで 現代的な感じ。

小人な わたくしなんだけど、天井が異常に 低く感じる。 気のせいかな。

Maranton の 天井は 4m余 あったので 圧迫感を感じてしまう。

もしかして 閉所恐怖症??(飛行機もバスも嫌いだし?)

 

室内の照明は 薄オレンジで 就寝前には リラックス効果あり!でしょうけど、

明日の 予定を立てるのに、暗すぎて 地図が見えない💦

 

今日は 早々に 休めってことね。

 

 

おぉ、そうだ。 お楽しみの 歩数チェックをしなければ (^○^)

 

どれどれ

 

24,654歩

 

こんなに 歩いたとは 思わなかった~

 

すごくない?ヽ(^。^)ノ

 

 

 

へ つづく