悩み中です不安費用面で指差し


どりやんはPGT-Aしているので

NIPTは受けませんでしたにっこり


妊娠11w後半~13wあたりに受けれる

初期の胎児ドックも

スルーすることにしました照れ



ただ妊娠18w~20w辺りに受けれる

中期スクリーニング(精密エコー)

受けたいと思っています指差し

染色体異常の有無関係なく

胎児の全身や胎盤の状態を

詳しく診てもらえるので...

万一の病気の早期発見に繋がった場合

治療の早期対応ができると思いまして...

あと、今通院している産科は4Dエコーじゃないから

4Dでもみてみたいしスター


どりやんが前に勤めていた

大阪の産婦人科のクリニックには

FMF認定ライセンス

胎児心エコー認定医の資格を持つ医師

*ざっくり言うと胎児エコーの達人

がいまして誠実で腕も確かで

妊娠したら是非診てもらいたいと思っていました

(H先生とします)



東京に転居となってしまって

東京で探してみたのですが

値段が高い不安不安不安


H先生とこは¥16,000(他院通院者は+¥5,500)


東京の先生は調べた限り

どこも約¥45,000~¥50,000して

驚愕ポーンポーンポーン

*中期スクリーニングの価格です


むしろH先生のとこが破格なのかもですが...


院長先生からもちょくちょく遊びにきて~

とLINE来たり

神社で子宝祈願のおたきあげまでして頂いたこともあって大変お世話になったこともあり...

妊娠報告がてらいっそ大阪行って診てもらおうかななんて考えが浮かんでいます泣き笑い


でも、東京の方がだんなちゃんも付き添いでみてもらえるなと思ったり...


ちなみに以前勤めていたクリニックでは

妊婦健診者は全員

この中期スクリーニングを受ける流れになっていてこれが当たり前だと思っていたのですが

どりやんの産科のスケジュール表には

中期スクリーニングの文字がなく...

有るのか無いのか不明です真顔

今度きいてみよう...



大阪の皆さまにっこり

大阪で胎児ドックといえばクリフムさんが

有名かと思いますが

どりやんはH先生がとーってもオススメです飛び出すハート

(ただ双子は診れないそうですが)

ちょっとクリニック名は乗せれないのですが

(本人たちにバレたくない)

もし気になる方はメッセージ頂ければ

お伝えさせて頂きますおねがい



胎児ドックについて詳細気になる方、

丸の内の森レディースクリニックさんのHPで

とても詳しく記載されています