マイナーなようでメジャーな病気・・・腸閉塞。
原因はさまざまですが、
手術による癒着でおこるのはよく聞きます。
私も腸重積という病気で生後6か月で手術してます。
ひどい便秘やストレスも大敵です。
便秘症の方は便秘の改善を・・・・・。
それはそれは痛い、腸閉塞。
トラウマになるくらいの激痛。
自分が知ってる痛みの限界をはるかに超えてきます。
「もうダメだ・・・今回こそ死ぬかもしれない・・・・・・・・・」
と、なるたびに思います。
(本当に死んでは困るので病院へ行きます。)
まさに、痛みのむこうがわ。www
腸閉塞をおこさないためには・・・・
食事制限、ストレスをためない、便秘しない、疲れを溜めない、etc・・・・・
あ、あと、おなかをキツク締め付けるデニムなどの服でも私は腸閉塞をおこします。
食事は特に気を付けてます。
便秘にいいとされるゴボウやさつまいもなど繊維質の多いものは、
消化に悪いので、腸閉塞患者には絶対NGです!詰まっちゃいます。
イカとかタコとか昆布とかわかめ、油もの(特に天ぷら)、
私の大好物ばっかですが、NGです。
でもあの激痛を思うと、
食べられなくても全然平気です。
むしろ食べるのが怖い=食べたいけど、食べたくないです。
病気って、どんな病気でも、
家族の理解って本当に大切です。
私が腸閉塞とわかり、
原因になるような食べ物を制限しなくちゃいけなくなったとき、
「食べられない物を覚えたいから」
と、一緒に質素な食事につきあってくれた夫には、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。