第30回カワサキ・ルーセント旗 東日本ジュニア選抜ソフトテニス研修大会

この大会が開催されるにあたり2泊3日で千葉県白子町に行ってきた息子。

息子は学校で1番下の1年生だけのチーム。
そんな息子達のチームが快挙!
リーグ戦全勝で優勝‼︎
本戦でもベスト16でした。

{51FE1A64-4D31-489D-9EB2-FD16C8927820:01}
もちろんレベル分けされた上での試合だったので、先輩達は強いチームと試合をしているわけですが、与えられた環境の中で1番はやっぱりすごいと思っています。

先生から報告受けた時も
「なんちゃってチビッコチーム」がまさかの全勝優勝‼︎
なんて言っていて初々しいかわいい1年生って感じでした。

スポーツ祭の時もそうでしたが、息子は実力以上に勝ち進み、運がいいだけと嫌味を言う子もいますが、息子は出れば勝つんです。運がいいから。
だけどいつもベスト16

ベスト8以上になるためには実力が必要になってきます。へらへらしてないで早く気付け!

でも何はともあれ、結果を残した息子をほめたいです。

「合宿代を出してもらったので結果を出せて良かったです。」とホッとした様子の息子。
相変わらず敬語。

一緒に戦ってくれた仲間のみんな
いつもありがとう!

息子には
日ごろの行いを今後もさらに日々精進させます。運も実力ですからね。

でももう少し向上心をもってほしいなぁ。
自分に厳しくなってほしいなぁと思うのです。
彼の「頑張っている」は甘いです。
かなり。