Tちゃんの3〜4ヶ月検診へ行ってきた。

13時からだったんだけど、時間より早く行った方が、待ち時間少なくて早く終わる。

1人目の時に経験済み。

ってことで12時40分位に着いたけど、それでも7番目だった真顔

身長・体重・頭囲・胸囲の測定、あと診察、首すわり、目でモノを追うか、などなど…

全て問題なく、順調に成長してましたデレデレ

そして、うちの自治体は絵本をプレゼントしてもらえる。

ありがたや〜

絵本をいただいて、最後に離乳食とか歯の磨き方とかの講習会へ。

2人目だし出なくてもいいですよって言われたんだけど、離乳食のこと忘れてるしな〜と思って、そのことだけ聞くつもりが結局全部の講習聞いてしまった。

そして、Tちゃんを抱っこ紐でずっと抱っこしてて、めちゃくちゃ疲れたゲロー

途中で寝たから抱っこ紐外すわけにもいかず、腰と肩を痛めたゲロー

帰りにスーパーでお弁当買って、今夜の夕飯は楽しよーと思ってたんだけど、寄り道する余裕すらなかったわあせる

こんなんでこれから先、抱っこ紐使っていけんのかな。

上の子は1歳過ぎまで抱っこ紐使えてたんだけど、そこまで体力残ってるのか…

確実に私の体力が失われているチーン

とにかく、順調でよかったー!

首もすわってたし、次は腰すわりかな爆笑