みなさまぁ〜。

こちらは毎日氷点下です。


それにしても、

なぜ、

日本はクリスマスと年末年始がこんなに近いのでしょう。。

いえ、

クリスマスとお正月が近いのは世界中ですが…。

アセアセな年末です。




大好きな季節、

ベストタイム of ザ・イヤー

歌の歌詞にもありますが、

そう感じていたのは子供の頃だけで、

あとの40年くらいは

ただ、ただ大変だったような。

そう思いませんか?



でも、お正月にテーブルを囲むと

全てがリセットされて報われた気持ちになり

新しい年っていいなぁと

年賀状を読む。

みたいな。



クリスマスにママのチキンが食べたいと

言ってくれる娘達。

今年は

娘達の二人の旦那さん達も加わって

P君と

小春のお友達ちゃんと

7人でクリスマスを祝いました。



皆さまには

ショップチャンネルをはじめ

ジャムや

シュトーレンや

百貨店でのイベント

などなど

様々な場面でたくさん関わりをもってくださり、

本年も本当にありがとうございました🙇‍♀️

色々とたくさんご注文くださり

本当にありがとうございました🙇‍♀️




今年は、

2月にきのこ王きんちゃんが天国に…。

それから寂しい気持ちが抜けないまま

パン屋さんのオープンなど

慣れないこともたくさんあり、

相変わらずお詫びばかりしていたな…。

と、

反省の日々です。

私は、

何かネジが一つや二つ足りないのかなと

反省をしております。



やはり、

この村に暮らすようになり、

パン屋さんをオープンしたあたりから

やっとこの村の中でも

少しだけお役に立ててるかなと思うようになりましたが、

日々、バタバタしていて…。

スタッフにも大変な思いをさせたはず。

とくに伶ちゃんに。


伶ちゃんは無事に自力で暮らしはじめています。

免許も取得し、

ウチをでました✨



そんなことを思い出して

アタマの中で思うのは…。



来年はやはりジャム作りや

地元の社会福祉施設さん達との協働を

ますます視野にいれて、

さらに私らしい活動をしていきたいと思っています。


が、

なんていうか…

忙しくなりすぎないように

コントロールをうまくして、

でも

東京のみなさんとも関わりたいし、

娘達のいる東京にも行きたいし、

全国全世界の皆様とも

繋がりたいと思っています。



自分のリマインドのためにも

箇条書きにさせてください。



まず年賀状じまいをさせていただきます。



来年は、

1.百貨店のイベントは減らします。

2.ジャム作りは来年も最良の最高の果物でしか作りません。

3.ショップチャンネル頑張ります。

4.トロールビーズ頑張ります。



で、

5.Instagramの投稿を減らします。

私、真面目だから…お返事書かないと気がすまなくて…それがいつの間にかちょっと負担に。


6.代わりにお返事を書いていた時間を使ってYouTubeを編集できるようになりました。

たとえば

https://youtu.be/M63RsJ8ddqY





【オカダミリ】小春のウチに泊まるとたいていこんなことをしています山梨県からお野菜を運び作ってくる常備菜はたいてい和食ですリンクyoutu.be

など。

これからもどうか応援してください。




皆さまの年末年始が

穏やかで幸せでありますように

そして来年もご一緒できますように。

楽しみにしておりますね。