先日、

安倍首相の写るテレビ画面から定年を70歳に…といったニュースをやっていましたね…。

私が読んでいる本に

「人生が100年になったら」といったフレーズが出てきます。

 


医療や環境(衛生面)や条件が整っている現代は、

長生きが出来てしまう要因が昔より増えたために、
例えば2008年に生まれた子たち(今年11才)の世代では、
100歳を超える人口が50パーセントになるそうです。
クラスの半分のお友達と、100歳のバースデーパーティー🎉を出来るのです。



日本では、

100歳のお祝いに銀杯をくださることを1963年からスタートしたそうですが、

当時は年に数百人だった100歳以上が、
今は3万人を超えるので、
銀杯が銀メッキになっているそうです。

 


私達も、きっと長生き。。

 


そんな私たちが定年を迎えるのがあと2年だとして

それから40年も孫ざんまい…(孫が40歳?)
もなぁ…と思いますし、
旅行ざんまい、ゴルフ三昧⛳️も40年にもなると、

ちょっとだけ旅行もゴルフしすぎ。

苦痛かも…
というより、40年もお金がもつでしょうかと考えます。

 

そのような不安(期待)
に同調してくださる方に向けて…になりますが、
5月25日(土曜日)
5月29日(水曜日)
に私がお手伝いをするセミナーがあります。
 
 

アトリエを20年やってきまして、
女性が人生の後半でも、
自分らしく、何かをやっていきたい
…細々とでもスキルを生かしたい…
でも不安。。
そんな方をお手伝いしたいと思っています。

アトリエに通ってくださっていた生徒さんも
何名かご参加のお名前をいただいていますが…
もし良かったらぜひ‼️
 
↓の画像をクリックしてくださいね❣