時の経つのはなんて早いのでしょう。
パリは28年ぶりでした。
子供を産んでからずっと行っていなかった。

{6A23F265-824B-4307-BA14-95740DAF170E}

今回の目的は
パリ11区のレブロドゥーズ・パリジェンヌをお訪ねすること。
こんな街角にお店を見つけることができました✨


店内は動画でご紹介した通りなのですが、
ソフィーさんが言う
「こういう古き良きパリを感じるお店を探してここに決めたの!」
の、雰囲気溢れる店内は夢の空間でした✨
{194C9817-2AEA-48AD-9D9F-1AC06BE4EEEC}

{27402D85-6464-4760-97B4-EE00C19C634E}

「私の顔を小さく写してね!」
と、カメラマンになってくれた友人に頼んだのはソフィーさん(笑)
「やだ、私こそ後ろ側に行きたい!」
と、二人で譲り合い撮った写真です。


私はお願いしてあったゴールデンウィークの
特別限定品キット3点の確認をさせてもらったり、
{045F3EC0-EB29-4FEE-9F46-18D35D188FC4}

日本では見たことのないキットなどを見せてもらい
打ち合わせをしました。




先日、
Instagramで行なった人気投票の結果をお伝えしますと
「面白い!フランスでの人気と全然違う結果ね!」
と、
興味深く聞いていました。
この、私達の後ろにかけてある
「STUDY」のシリーズで、
日本ではミモザとアジサイが人気でした。
{43BD6CED-3EBA-48F2-A66C-9884598591EF}


フランスでは、
↓こちらの薔薇がダントツ人気だそう。
{59DCCA7D-2F10-4CE0-925C-360931448077}

「これはヴェロニクの画家としての力量が全てを決定づけています。」
と、ソフィーさん。

でも、私は彼女のアートディレクションが
そこに生かされて刺繍作品としての素晴らしさに
なることを感じました。




例えば、
このアイーダの生地ですが、
ソフィーが何回も何回もZwaigart社にダメ出しをして
染めさせた
クラシックな
ヴィンテージ感あるベィジュ(フランス語ふうに)。
{0D23247A-D8B7-4D6E-BCEE-C84ECB3A7574}


今までならリネンのナチュラルな色でしか
その雰囲気が出せなかったけれど、
「リネンのナチュラルな色と
ホワイトが古びて、
自然と経年変化による色の味わいが出た色は違う。
しかも、
この作品は14カウントのアイーダで刺したら
とてもクッキリとして美しいの。」
と、
その妥協しないソフィーのディレクションが
私は本当にすごいと感じました。
{46ABC5B7-68BC-4B07-8501-E8A6457BA756}

「レブロドゥーズ・パリジェンヌの図案には
刺繍糸をセットしていません。
それは気の遠くなる準備が必要なので、
それをすることは私達にはできなかった。
ですから、
その代わりに、
ファンの皆様がお好きなところにつけられるような
蜻蛉(トンボ)のチャームを入れています。」




そんなお話をしてから
私とソフィーさんと、
私の友人は近くの「ビストロ・パリジェンヌよ」
と、
彼女が表現した
パリらしいお店に行きまして、
そこでランチをご馳走になりました。

{3504EAF5-127B-41E8-B568-398B0B942790}


日本の私には、とても珍しく感じた
エイ(鱏)
のバター仕上げ。
{9C3BC1CD-C9BE-4B98-BE62-4CF83A39DE29}

すごく美味しかったです✨




28年ぶりのパリも、
歴史という映画の中にいるような
素晴らしさがありました。